ポンツィアーネ諸島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポンツィアーネ諸島の意味・解説 

ポンツィアーネ諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/25 08:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
諸島の位置

ポンツィアーネ諸島イタリア語: Isole Ponziane)は、イタリア半島西方のティレニア海にある諸島

ガエータ湾の海岸の沖にあり、約12平方キロに全体で約4000人の住民が居るが、夏季には旅行者が訪れそれ以上となる。ポンティーネ諸島イタリア語: Isole Pontine)とも。

諸島には6つの大きな島があり、2つのグループに分けられる。

行政上、諸島はラティーナ県ラツィオ州)に属し、北西群の島々がポンツァ、南東群の島々がヴェントテーネというコムーネ基礎自治体)を形成している。なお、歴史的には、カンパーニアの一部とされた地域(旧テッラ・ディ・ラヴォーロ県の一部)であったが、ファシスト政権時代の行政区画再編により、フォルミアガエータ地域とともにラツィオ州に編入された。

島々はフェリーや水中翼船などでフォルミアアンツィオテッラチーナから訪れることができ、 また夏の間はイスキアポッツオーリからも船が出ている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポンツィアーネ諸島」の関連用語

ポンツィアーネ諸島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポンツィアーネ諸島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポンツィアーネ諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS