ポウ・トラックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポウ・トラックスの意味・解説 

ポウ・トラックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 15:11 UTC 版)

ポウ・トラックス
Paw Tracks
設立 2003年
解散 2013年
ジャンル ネオ・サイケデリア、Lo-Fiエクスペリメンタルアヴァンギャルドインディー・ロック
アメリカ合衆国
本社所在地 ワシントンD.C.

ポウ・トラックスPaw Tracks) は、アメリカワシントンD.C.を拠点とするインディペンデントレコードレーベルエクスペリメンタル系の音楽を指向するアーティストが多く所属していた。カーパーク・レコーズ(Carpark Records)のサブレーベルで、アニマル・コレクティヴのエイヴィ・テアが主催している。

概要

2003年アニマル・コレクティヴのエイヴィ・テアによって設立、ワシントンD.C.カーパーク・レコーズ(Carpark Records)のサブレーベルとしてスタートした。その年、第一弾リリースとしてアニマル・コレクティヴのファースト・アルバム『Here Comes the Indian』を発売。始めは自分達の作品だけをリリースをしていたが、2004年アリエル・ピンクと契約、アルバム『The Doldrums』をリリースした[1]。その後はアニマル・コレクティヴのメンバーのソロ・プロジェクトやメンバーの身内や近しい仲間の音源などをリリース、マイペースな活動を続けていたが、2013年に閉鎖した[2]

主なアーティスト

  • アニマル・コレクティヴ (Animal Collective)
  • アリエル・ピンク (Ariel Pink)
  • エイヴィ・テア (Avey Tare)
  • エイヴィ・テア・アンド・クリア・ブレッカン (Avey Tare & Kría Brekkan)
  • ブラック・ダイス (Black Dice)
  • クリア・ブレッカン (Kría Brekkan)
  • エリック・コープランド (Eric Copeland)
  • エクセプター (Excepter)
  • ファースト・ネイション (First Nation)
  • ジェーン (Jane)
  • デント・メイ (Dent May)
  • パンダ・ベア (Panda Bear)
  • ザ・ペパーミンツ (The Peppermints)
  • プリンス・ラマ (Prince Rama)
  • リングス (Rings) ※元ファースト・ネイション
  • テレストリアル・トーンズ (Terrestrial Tones)
  • ティックリー・フェザー (Tickley Feather)

脚注

  1. ^ The Listings; ANIMAL COLLECTIVE.”. 2012年6月29日閲覧。
  2. ^ TOWER RECORDS ONLINE.”. 2012年6月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポウ・トラックス」の関連用語

ポウ・トラックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポウ・トラックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポウ・トラックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS