ペドロ・マンジーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペドロ・マンジーの意味・解説 

ペドロ・マンジー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/09 17:37 UTC 版)

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はマンシ第二姓(母方の)はクルスです。
ペドロ・マンジー
名前
本名 ペドロ・ハビエル・マンシ・クルス
ラテン文字 Pedro Javier Manzi Cruz
基本情報
国籍 スペイン
ウルグアイ
生年月日 (1988-10-13) 1988年10月13日(34歳)
出身地 ウルグアイモンテビデオ
身長 172cm
体重 81kg
選手情報
在籍チーム ビラートナガル・シティFC
ポジション FW
背番号 19
利き足 右足
ユース
エスパニョール
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
-2010 ウニベルシダ・デ・ラス・パルマス
2011-2014 アトレティコ・グラナディージャ 20 (14)
2014-2015 テニスカ 34 (27)
2015-2016 イバーラ 66 (45)
2016-2017 エストレジャ 17 (22)
2017-2018 ルスピタレート 16 (17)
2018-2019 チェンナイ・シティ 23 (26)
2020 アルビレックス新潟 8 (0)
2021 モハメダンSC 8 (6)
2021 ビラートナガル・シティFC 6 (4)
1. 国内リーグ戦に限る。2021年6月20日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ペドロ・ハビエル・マンシ・クルス(Pedro Javier Manzi Cruz、1988年10月13日 - )は、ウルグアイモンテビデオ出身のスペイン人サッカー選手。ポジションはフォワード。新潟での登録名はペドロ・マンジーである。

来歴

ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア大学のチームであるウニベルシダ・デ・ラス・パルマスCF英語版を経て、アトレティコ・グラナディージャ英語版SDテニスカ英語版UDイバーラ英語版エストレジャCF英語版CEルスピタレートテルセーラ・ディビシオンのクラブを転々とした。

2018年、インドIリーグチェンナイ・シティFCに加入。2018-19シーズンは18試合に出場し、21ゴールを挙げる。

2020年1月6日、アルビレックス新潟への加入内定が発表された[1]。インドのメディアによる報道では移籍金がインドサッカー史上最高額となる1000万ルピーにものぼると推定されている[2]。しかし、同年9月17日、酒気帯び状態であったファビオ・ロベルト・ゴメス・ネットの運転する車に同乗していたとして検挙・書類送検され、10月19日を以って契約解除となった[3][4]

2021年2月、インド・コルカタモハメダンSC英語版と契約し、Iリーグに復帰[5]

2021年4月、ネパール・スーパーリーグビラートナガル・シティFC英語版と契約[6]

Jリーグでの出場歴

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2020 新潟 19 J2 8 0 - - 8 0
通算 日本 J2 8 0 - - 8 0
総通算 8 0 - - 8 0
出場歴
  • Jリーグ初出場 -

タイトル

チェンナイ・シティFC

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ペドロ・マンジーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペドロ・マンジー」の関連用語

ペドロ・マンジーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペドロ・マンジーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペドロ・マンジー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS