プリンスパトリック島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プリンスパトリック島の意味・解説 

プリンスパトリック島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 15:06 UTC 版)

プリンスパトリック島

プリンスパトリック島(プリンスパトリックとう、Prince Patrick Island)は、クイーンエリザベス諸島の西の端に位置するカナダ領のノースウエスト準州に属する。

概要

面積は15,848km2でカナダでは14番目に大きな島である。現在は無人島。

南東のモールドベイにはカナダの気象観測所がある。モールドベイの南東にはエグリントン島という島がある。周辺は地震地帯。

プリンスパトリック島は1853年に初めて探検された。島の名前は1911年-1916年カナダ総督を務めたアーサー・ウィリアム・パトリック・アルバートコノート公)にちなんで命名された。

座標: 北緯76度45分0秒 西経119度30分0秒 / 北緯76.75000度 西経119.50000度 / 76.75000; -119.50000




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリンスパトリック島」の関連用語

プリンスパトリック島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリンスパトリック島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリンスパトリック島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS