ブー・イナーニーヤ・マドラサ (メクネス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブー・イナーニーヤ・マドラサ (メクネス)の意味・解説 

ブー・イナーニーヤ・マドラサ (メクネス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 04:29 UTC 版)

ブー・イナーニーヤ・マドラサ

ブー・イナーニーヤ・マドラサ(: Bou Inania Madrasaアラビア語: المدرسة البوعنانية - Al-madrasa Al-abū `inānīya) はモロッコメクネスにあるマドラサ (イスラームの神学校) である。 1350年マリーン朝の第12代国王アブー・イナーン・ファーリスによって建築された。彼はフェズにも同名の施設を建築している。

ブー・イナーニーヤ・マドラサは現存するマリーン朝建築物のうちイスラーム建築の代表的な作品である。柱と門はクーフィー体を用いて華麗に装飾されている。

ブー・イナーニーヤ・マドラサは礼拝堂沐浴場、教室と中庭がある。

脚注

関連項目

座標: 北緯33度53分42秒 西経5度34分00秒 / 北緯33.895度 西経5.56667度 / 33.895; -5.56667




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブー・イナーニーヤ・マドラサ (メクネス)」の関連用語

ブー・イナーニーヤ・マドラサ (メクネス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブー・イナーニーヤ・マドラサ (メクネス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブー・イナーニーヤ・マドラサ (メクネス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS