ブリーズ・キャロライナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > ロック・バンド > ブリーズ・キャロライナの意味・解説 

ブリーズ・キャロライナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 05:48 UTC 版)

Breathe Carolina
基本情報
出身地 アメリカ合衆国 コロラド州デンバー
ジャンル エレクトロ・ポップ
ポスト・ハードコア
クランクコア
活動期間 2007年-現在
レーベル Columbia (2011-現在)
Fearless (2009-現在)
Rise (2008-2009)
Triple vision
公式サイト Official Site
メンバー デイヴィッド・シュミット
トミー・クーパーマン
旧メンバー ジョーイ・ウィルソン
カイル・イーヴン
ルイス・ボネット
エリック・アルメンタ

ブリーズ・キャロライナBreathe Carolina )とは、アメリカ合衆国ポスト・ハードコアバンドである。

シンセサイザーを多用した「クランク」系のダンスミュージックを基軸に、所々にデスボイスを織り交ぜた新世代サウンドが特徴。アメリカでは「クランクコア」に分類される事も多い。

現在のメンバー

  • デイヴィッド・シュミット / David Schmitt - (ベース/クリーンヴォーカル)
生年月日: (1988-03-25) 1988年3月25日(35歳)
  • トミー・クーパーマン / Tommy Cooperman - (ギター/キーボード/シンセサイザー)
2013年に加入。

ライヴ・メンバー

  • ジョシュア・アンドリュー / Joshua Andrew - (ギター/ショルダーキーボード)
  • ルイス・ボーネット / Luis Bonet - (シンセサイザー)
  • エリック・アルメンタ / Eric Armenta - (ドラム)

旧メンバー

  • ジョーイ・ウィルソン / Joey Wilson
A Skylit Driveのギタリスト。
  • カイル・イーヴン / Kyle Even - (ギター/シンセサイザー/スクリーム)
生年月日: (1985-09-21) 1985年9月21日(38歳)
  • ルイス・ボネット / Luis Bonet - (DJ/キーボード/ギター)
  • エリック・アルメンタ / Eric Armenta - (ドラムス/パーカッション)

略歴

It's Classy, Not Classic

2007年結成。結成最初はMySpaceでのアップロードを中心に活動。その後、自主制作でミニアルバム「Gossip」をリリースした後にRise recordsと契約を結ぶ。

2008年にはデビューアルバム『It's Classy, Not Classic』をリリースし、全米アルバムチャートにて初登場186位を記録。電子音が飛び交うエレクトロニックサウンドに、絶妙なタイミングで絶叫を織り交ぜた、新スタイルのダンスミュージックが特徴。

Hello Fascination

2009年には、大手のFearless recordsへと移籍。

2009年8月18日、2ndアルバム『Hello Fascination』をリリース。全米アルバムチャートで、前作を大幅に上回る、初登場43位を記録した。プロデューサーには、パニック!アット・ザ・ディスコ等を手掛けた「マット・スクワイア」を起用している。

Hell Is What You Make It

2011年7月12日、3rdアルバム『Hell Is What You Make It』をリリース。今作でも同様に、「マット・スクワイア」とタッグを組んでいるが、プレイン・ホワイト・ティーズのヒット曲等を手掛けた敏腕プロデューサー「イアン・カークパトリック」も起用しており、前作以上にポップでダンス・ミュージック寄りな作風となっている。各所にダブステップなどの新しい要素もふんだんに盛り込まれ、その結果、よりメインストリーム寄りのサウンドになっている。このアルバムからのシングル「Blackout」は、全米シングルチャートにて最高32位まで上昇するヒットを記録しており、彼らの最大のヒット曲である。また、各批評家からも前向きな評判を得ており、オールミュージックでは「彼らの過去のどの作品よりも、パワフルな作品だ」と評価されている。

その後、2011年12月にメジャーレーベルのコロムビア・レコードへ移籍を発表。

ディスコグラフィー

アルバム

発売日 アルバムのタイトル 販売レーベル 全米ビルボードアルバムチャート最高位
2008年9月16日 It's Classy, Not Classic Rise 186位
2009年8月18日 Hello Fascination Fearless 43位
2011年7月12日 Hell Is What You Make It Fearless 42位
2014年4月15日 Savages Fearless 22位

EP

  • Gossip (2007)
  • Blackout: The Remixes (2011)

外部リンク

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブリーズ・キャロライナ」の関連用語

ブリーズ・キャロライナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブリーズ・キャロライナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブリーズ・キャロライナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS