ファーストライン (ニュージーランドのテレビ番組)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファーストライン (ニュージーランドのテレビ番組)の意味・解説 

ファーストライン (ニュージーランドのテレビ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/21 16:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ファーストライン
Firstline
ジャンル ニュース・情報番組
出演者 レイチェル・スモーリー
サーシャ・マクニール
マイケル・ウィルソン 他
製作
制作 メディアワークス・ニュージーランド (放送はTV3)
放送
放送国・地域  ニュージーランド
放送期間 2011年3月7日 - 2015年4月2日
放送時間 月曜 - 金曜 6:00 - 8:30
放送分 150分
Firstline

特記事項:
クリスマスの前後1箇月程度は放送を休止する。
テンプレートを表示

ファーストライン』(: Firstline)は、ニュージーランドのTV3で放送されていた、ニュース番組フォーマット「3 News」の一つである。放送時間はニュージーランド本土時間で平日の6:00~8:30[1]

同じ時間帯に放送されているTVNZのTV Oneで放送されている『ブレックファスト』の競合番組として2011年3月7日に放送開始された。キャスターは放送中期はレイチェル・スモーリーが、末期はサーシャ・マクニールとマイケル・ウィルソンの2名が担当した。

同国の他の朝の情報番組・ニュース番組とは異なり、生活情報や芸能情報を含まずにニュースに特化した番組構成をしているのが特徴[2]

2015年4月2日をもって放送終了、復活祭連休明けの同年4月7日からの同時間帯は現地時間平日6:00 - 9:00の枠で新情報番組『ポール・ヘンリー』が放送される。この番組はTV3のみでなく、ラジオとオンラインストリーミングのサイマル放送となる。

脚注

  1. ^ 9月最終日曜日の翌日から翌年4月第1日曜日の前々日までがUTC+13、4月第1日曜日の翌日から9月最終日曜日の前々日までがUTC+12
  2. ^ 英語版を参照。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ファーストライン (ニュージーランドのテレビ番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファーストライン (ニュージーランドのテレビ番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファーストライン (ニュージーランドのテレビ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS