ファーストミッション (2022年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 19:17 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2024年4月)
        | 
    
| ファーストミッション | |
|---|---|
| 監督 | HAYATE | 
| 脚本 | HAYATE | 
| 製作 |  疾風企画 ファーストミッション実行委員会  | 
    
| 出演者 |  小玉百夏 真青ハヤテ 伊澤彩織 絢寧 長野じゅりあ 津枝しんぺい 小林純也 中嶋涼子 川口貴弘 関田安明  | 
    
| 音楽 | 原夕輝 | 
| 主題歌 | 挑魂英雄(チャレンジヒーロー) | 
| 撮影 | 神田創 | 
| 編集 |  中山剛平 神田創 雲雀大輔 HAYATE  | 
    
| 配給 |  疾風企画 ファーストミッション実行委員会  | 
    
| 公開 | 2022年5月6日 | 
| 上映時間 | 82分 | 
| 製作国 |   | 
    
| 言語 | 日本語 | 
『ファーストミッション』は、2022年5月6日に公開された[1]日本の自主映画である。
アクション俳優・真青ハヤテが自ら企画、脚本、総監督を務め[2]、資金の一部をクラウドファンディングで調達した[3]。上映時間82分[1]。4日間で撮影を終えている[4]。
あらすじ
廣瀨佳と青は千葉県船橋市に住んでいる兄妹。両親は既に他界していて、兄・青が妹・佳を大切に育ててきた。
ある日、バイオテロ計画を実行しようとする悪の組織が船橋市に現れ、廣瀨兄妹が愛する故郷の平和が脅かされる事態に見舞われる。
実は、佳と青は、いにしえより船橋市を守ってきた廣瀨一族の末裔。彼らは、万が一の場合故郷を守るため密かに稽古に励んできた。
一族の中でもずば抜けた能力を持つ青。しかし、深傷を負ってしまい任務を全うできなくなってしまう。万事休すと思われたその時、まだ1度も任務に出たことがない佳が「私にやらせて…」と立ち上がる。
キャスト
廣瀨兄妹
周辺人物
- 稲荷B介:津枝しんぺい
 - アンフィルミエール・アテネ・ミミカ・ミミカガーベ・ビィートンハンバン・トエル・ロンファームジュリア=ロレ=ヴェルディ樹里:長野じゅりあ
 - ビルス(純・ハメド):小林純也
 - 安室涼:中嶋涼子
 - バディ河田:川口貴弘
 - 赤田朱:関田安明
 - 白:伊澤彩織
 - 寧音:絢寧
 - 音豆:本間汐莉
 - 玲音:秋山玲奈
 - 奈津音:安藤奈津美
 - KANKO:かんこ
 - 成先生:成瀬優和
 - ミツルギ:渡辺満
 - 飛雄:石飛雄太
 - GO:福本豪
 - タイガー・ヤン:児玉純一
 - ミッキー:池田光輝
 - TARO:中谷太郎
 - アリ:山下あこ
 - エコ:奥住枝里
 - 紫竜:紫竜
 - 島野知也:島野知也
 - シンコン:寒川守
 - ファルコン将軍:太三
 - ナラシロ:藤代善之
 - インディ:大仏見富士
 - デビルメンディ:メンディ・ゲルボデ(Mandy Gerbode)
 - 護衛:小原和也、ASUKA、林隼太朗、高嶋宏一朗
 
エキストラ
- 廣瀨太一、林知美、メガン・ボーケ(Megan Bourke)
 
特別出演
- プロデューサー:高岡ゆきえ
 - BJ先生:松崎史也
 - 秘書:津上理奈、いしひろの
 - 廣瀨先祖:谷藤外吉、平田洋三、中山幹夫
 
スタッフ
- 企画・脚本・総監督:HAYATE
 - アクティング監督・脚本協力:中山剛平
 - アクション監督:雲雀大輔
 - 助監督:三川岬
 - 撮影 : 神田創
 - プロデューサー:川口貴弘(Bridge arch)、HAYATE
 - 協力プロデューサー:鈴木秀峰
 - 照明:丸山和志
 - 録音:古茂田耕吉
 - VFX:渡邊広樹
 - 美術・メイク・衣装:鈴木貴代
 - 整音・音響効果:北摂サウンドプロダクション
 - 音楽:原夕輝
 - 編集:中山剛平、神田創、雲雀大輔、HAYATE
 - 制作:内山友貴、斎藤鮎見、大仏見富士
 - 共同企画:HAYATE、小林純也(脳卒中フェスティバル)
 - 製作・配給:疾風企画、ファーストミッション実行委員会
 - 主題歌:「挑魂英雄(チャレンジヒーロー)」
 
- 歌唱:STROKERS(小林純也・高根宗聡)with 廣瀨兄妹
 - 作詞/作曲:STROKERS・HAYATE
 
映画祭など
- ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2022[6]
 - Golden Harvest Film Festival 2022 - Best Comedy、Best Action[7][8]
 - 日本コメディ映画祭 大阪公演(2022年) - 優秀作品賞[9]
 - 沖縄NICE映画祭(2023年) - 撮影賞[10]
 - 第12回茅ヶ崎映画祭(2023年)[11]
 
脚注
注釈
出典
- ^ a b “ファーストミッション”. 映画.com. エイガ・ドット・コム (2022年10月2日). 2024年4月18日閲覧。
 - ^ “「可能性は無限大」映画『ファーストミッション』が経験やチャレンジする場になってくれたら”. 1st Generation. 2024年4月18日閲覧。
 - ^ “船橋出身の俳優・真青ハヤテさんがアクション映画を船橋で、クラウドファンディングも実施中”. My Funa.net. myふなばし (2020年8月1日). 2024年3月29日閲覧。
 - ^ “船橋市出身のアクション俳優が主演・監督、船橋で撮影した映画「ファーストミッション」が海外などの映画祭で優秀賞受賞”. My Funa.net. myふなばし (2022年10月2日). 2024年4月18日閲覧。
 - ^ “ファーストミッション”. クランクイン!. ブロードメディア. 2024年4月18日閲覧。
 - ^ YU-Ki HARA|原 夕輝 [@ykhr2009] (2022年7月23日). "来週より開催されるゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて、音楽担当した映画『ファーストミッション』(HAYATE監督)が7/30 12:05〜合宿の宿 ひまわり(北海道立夕張北高等学校跡)武道場にて上映されます。武道場での上映ってのが、この映画らしくて興味深い。是非!!". X(旧Twitter)より2024年4月20日閲覧。
 - ^ Golden Harvest Film Festival [@goldenharvestff] (2022年8月31日). "FIRST MISSION". X(旧Twitter)より2024年4月24日閲覧。
 - ^ キネマ旬報シアター [@kinejun_theater] (2022年9月4日). "㊗🏆Golden Harvest Film Festival🏆 『#ファーストミッション』 Best Action Best Comedy 受賞おめでとうございます🎊". X(旧Twitter)より2024年4月24日閲覧。
 - ^ “ファーストミッション”. 日本コメディ映画祭. 門真フィルムコミッション. 2024年4月20日閲覧。
 - ^ 夢明〜moomin〜 [@octoberwink] (2024年1月14日). "@hirose_chokusen #廣瀬直船堂 さんで 先日 息子が貴重な #ファーストミッション の 沖縄 NICE映画祭 撮影賞 の表彰状を持たせていただきました。 ありがとうございました。". X(旧Twitter)より2024年4月23日閲覧。
 - ^ “第12回茅ヶ崎映画祭”. 茅ヶ崎映画祭実行委員会. 2024年4月24日閲覧。
 
関連項目
- ファーストミッション_(2022年の映画)のページへのリンク