ピエーヴェ・ディ・ボーノ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 15:15 UTC 版)
ピエーヴェ・ディ・ボーノ Pieve di Bono |
|
---|---|
行政 | |
国 | ![]() |
州 | ![]() |
県/大都市 | ![]() |
CAP(郵便番号) | 38085 |
市外局番 | 0465 |
ISTATコード | 022140 |
識別コード | G641 |
分離集落 | Creto (庁舎所在地), Cologna, Strada, Por, Agrone |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
地震分類 | zona 3 (sismicità bassa) |
気候分類 | zona F, 3193 GG |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 1,275 [1] 人 (2015-01-01) |
人口密度 | 61.1 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | pievani, plevensi |
守護聖人 | パドヴァの聖ジュスティーナ (santa Giustina) |
祝祭日 | 10月7日 |
地理 | |
座標 | 北緯45度57分 東経10度38分 / 北緯45.950度 東経10.633度座標: 北緯45度57分 東経10度38分 / 北緯45.950度 東経10.633度 |
標高 | 514 (478 - 2254) [2] m |
面積 | 20.86 [3] km2 |
![]() |
ピエーヴェ・ディ・ボーノ(イタリア語: Pieve di Bono)は、イタリア共和国トレンティーノ=アルト・アディジェ州トレント自治県に存在した、基礎自治体(コムーネ)。
かつては独立の自治体(コムーネ)であったが、2016年1月1日にプレッツォと合併してピエーヴェ・ディ・ボーノ=プレッツォの一部となった。
地理
位置・広がり
隣接コムーネ
コムーネとしてのピエーヴェ・ディ・ボーノは、以下のコムーネと隣接していた。
脚注
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2015 by sex and marital status” (英語). 2020年8月7日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Trento (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年12月28日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Trento (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年12月28日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
イタリアのコムーネ |
モーモ ソッキエーヴェ ピエーヴェ・ディ・ボーノ ポルタコマーロ ペルカ |
トレント県のコムーネ |
サントルソラ・テルメ ラヴァローネ ピエーヴェ・ディ・ボーノ ダレ サンゼーノ |
- ピエーヴェ・ディ・ボーノのページへのリンク