パンサー・J72
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 07:43 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年9月)
|
パンサー・J72 | |
---|---|
![]() |
|
概要 | |
販売期間 | 1972年 - 1981年 |
ボディ | |
ボディタイプ | 2ドア・ロードスター |
駆動方式 | FR |
パワートレイン | |
エンジン | 直列6気筒DOHC・ガソリン3,800/4,200cc V型12気筒5,300cc |
変速機 | 4速MT/3速AT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,800mm |
全長 | 4,100mm |
全幅 | 1,690mm |
全高 | 1,200mm |
その他 | |
モデルとした車種 | ジャガー・SS100 |
同一エンジン | ジャガー・XJ6/12 |
パンサー・J72(Panther J72 )はイギリスの小規模自動車メーカー・パンサー・ウェストウインズが1972年から1981年まで生産した2座席オープンタイプのスポーツカーで、同社最初の生産車であった。1930年代の名スポーツカー・ジャガー・SS100を1970年代の技術で再現し、高性能な高級スポーツカーを作り上げることがテーマで、エンジンはジャガー・XJ6/12のものが用いられた。シャシーもラジエーターを車軸より後ろに設置して1930年代の車のプロポーションを維持するため専用設計され、前後とも固定軸のサスペンションであった。入念に仕上げられた車体、コノリーレザー仕上げの内装を持ち、オートマチックトランスミッションも選択できた。
J72は本物のSS100よりも多い約500台が生産されパンサー・ウェストウインズの基礎を固めた。著名人のオーナーも多かった。日本にもモーガン・オート・タカノや中部八洲自動車が代理店となって輸入された。
固有名詞の分類
- パンサー・J72のページへのリンク