パッチン錠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/05 04:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2014年6月)
( |
パッチン錠(パッチンじょう、英語draw latch)またはパチン錠 (パチンじょう) 、スナップ錠 (スナップじょう) は、扉や蓋を開かないようにする留め金の一種。
工具箱や旅行かばんなどに取り付けられていることが多い。 通常は丁番と反対側に取り付けられており、片方を突起に引っ掛けてレバーを倒すことにより蓋や扉を開かなくする機構となっている。名前の由来は閉める時の音の擬音語から来ていると考えられる。しっかり締結できるように張力がかかるようになっており、ばね要素をもたせたもの、トグル構成のものもありトグルラッチと呼ばれる場合もある。
- パッチン錠のページへのリンク