パタパタくんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > 子役 > パタパタくんの意味・解説 

パタパタくん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 03:54 UTC 版)

パタパタくんは、LIXILサンウエーブブランドで発売するシステムキッチン「サンヴァリエ」シリーズに採用されている収納ボックスの愛称、およびサンウエーブ工業のマスコットキャラであったカンガルーの名前である。

メカニズム

従来のシステムキッチンの収納庫は観音開きと引き出しであるのに対し、同方式はドア上部を引いてボックスを手前に傾けて開く方式となっている。観音開き式に比べ、屈まなくても上から出し入れが可能な上、自動で閉まるため機能性が高く、調理者の負担を軽減するメカニズムである。

採用モデル

  • サンヴァリエ<アミィ>
フロアキャビネットのうち、シンク用キャビネットとコンロ用キャビネットのスライドストッカー ドアポケット付に搭載。

なお、「サンヴァリエ<リシェル>」は「パタパタくん」を発展し、扉が手前に20度傾くことでドアポケット(パッとポケット)と引き出しを一体化し、上部の「パッとシェルフ」との2段構造(背の高い深鍋に対応するためコンロ用キャビネットのスライドストッカー らくパッと収納付は「パッとシェルフ」をなしにすることが可能)にしたことで大容量も可能にした「らくパッと収納」を採用する。

CM

ストーリー:ある日お母さんが料理しようとすると調理器具が消えている。パタパタくんのイタズラと気づいて、ポケットから次々器具を返してもらいながらキッチンに収納してゆく。最後のバナナはパタパタくんにあげて、おやつの時間となる。CMには妹カンガルーが登場するパートIIも存在する。

  • 作詞:博報堂、作曲・歌い手:イズミカワソラ
  • おかあさん:島村千草
  • 初代のパタパタくん:佐原弘起(さはらこうき)
  • 二代目パタパタくん:小林海人(こばやしかいと)
  • 妹カンガルー:中村奈沙(なかむらなずな)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パタパタくん」の関連用語

パタパタくんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パタパタくんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパタパタくん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS