バーゼル歴史博物館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バーゼル歴史博物館の意味・解説 

バーゼル歴史博物館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 08:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

バーゼル歴史博物館(独語:Historisches Museum Basel)は、スイス、バーゼル・シュタット準州の州都、バーゼルにある歴史をテーマとした博物館である。バーゼルの歴史、楽器、馬車、生活文化と4つのテーマとに分かれ、展示場所も異なる。

歴史

中世後期から現代までの、歴史的に重要な展示物が収められている。15世紀のタペストリー、大聖堂の宝物、町の古地図、昔の貨幣、市参事会館に飾られていた紋章、死の舞踏をテーマとした美術作品などを見ることができる。場所は旧市街にあるバールフュッサー教会の中。

楽器

16世紀以降、ヨーロッパで使用されていた楽器の数々が展示されている。楽器の所蔵点数は650に及び、スイス最大級。場所は旧市街の市壁の一部だった建物、Lohnhof にある。

馬車

バーゼルの裕福な家庭が持っていた、19世紀からの馬車とソリが展示されている。場所はバーゼルの町の南東部にあるメリアン公園 Merian Gärten 内。

生活文化

18~19世紀当時のバーゼルの日々の生活の様子を展示。家具、絵画、磁器など、特に町の裕福な人々の生活を垣間見ることができる。場所は旧市街にあるHaus zum Kirschgarten。

外部リンク

座標: 北緯47度33分16.1秒 東経7度35分25.3秒 / 北緯47.554472度 東経7.590361度 / 47.554472; 7.590361




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バーゼル歴史博物館」の関連用語

バーゼル歴史博物館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バーゼル歴史博物館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバーゼル歴史博物館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS