バルマー・クレーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バルマー・クレーターの意味・解説 

バルマー・クレーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/19 06:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

バルマー・クレーター(Balmer Crater)とは、月面に現存する、隕石衝突の結果形成されたと考えられているクレーターの1つである。

形状

バルマー・クレーターの衛星写真。バルマー・クレーター内に別の小さなクレーターが存在する様子や、バルマー・クレーターのリムが残っていない部分が存在する様子が見て取れる。

バルマー・クレーターの直径は約136 kmに及び[1]、かつて、このクレーター内には溶岩があふれ、その後、固まった状態になったと考えられている。ただし、現在のバルマー・クレーターは、すでに完全な形を残しておらず、月の海とつながっている。さらに、クレーター内には別な小さなクレーターが幾つも存在する。従属クレータには下記がある。

[2] 緯度 経度 直径
バルマーM 20.7° S 71.5° E 5 km
バルマーN 19.9° S 69.9° E 8 km
バルマーP 20.4° S 67.7° E 13 km
バルマーQ 18.7° S 70.5° E 7 km
バルマーR 18.7° S 69.1° E 4 km
バルマーS 18.4° S 67.6° E 6 km

月面上の位置

バルマー・クレーター周辺の衛星写真。写真下部のBalmerと書かれている部分がバルマー・クレーターである。

バルマー・クレーターの中心の月面における座標は、南緯20度27分、東経70度22分である[1]

名称について

このクレーターの「バルマー」と言う名称は、スイスの数学者であり、物理学者でもあったヨハン・ヤコブ・バルマーの姓にちなんで命名された[1]

出典

  1. ^ a b c Balmer
  2. ^ NASA Catalogue of Lunar Nomenclature (PDF) P30



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

バルマー・クレーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バルマー・クレーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバルマー・クレーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS