バイオレントストームとは? わかりやすく解説

バイオレントストーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 14:58 UTC 版)

バイオレントストーム』(Violent Storm)とは、1993年コナミから発売された業務用ベルトスクロールアクションゲーム。本作はコナミ最後のベルトスクロールアクションである。

操作方法

8方向レバーで移動。2つのボタンは攻撃とジャンプ。2つのボタンを同時に押すと、体力を消費するが通常攻撃より強力な必殺技を出せる。

ストーリー

暴力集団グロスは、ストレイカーという街を支配し近隣を荒らし回っていた。グロスを率いるゲルドは側近のレッド・フレディに命じて、美女のシーナを誘拐させた。ウェイド、ボリス、カイルは、彼女を救出すべく暴力集団グロスに戦いを挑む。

主人公側

プレイヤーキャラクター

ウエイド(WADE)
本作の主人公ポジションの金髪青年。バランスタイプのキャラクター。飛び蹴りのリーチが3人の中で最も長い。
ボリス(BORIS)
サングラスをかけた黒人男性。パワータイプのキャラクター。3人の中で唯一敵を掴みながら移動でき、重量級の相手を投げる際にボタンを連打しなくても潰されない。
カイル(KYLE)
素肌にベストを着用した青年。スピードタイプのキャラクター。大半の攻撃が蹴りで構成されてる事から3人の中で地上攻撃のリーチが最も長く正面からの殴り合いに強い

サブキャラクター

シーナ(SHEENA)
本作のヒロインであり、プレイヤーキャラクターの3人と共に旅を続ける金髪の白人美女。グロスの美女狩りにあい、レッド・フレディにさらわれてしまう。

敵キャラクター

雑魚キャラクター

タルカス(TALCUS)
モヒカン頭のチンピラ。本作で最も弱い敵。色によって名前が若干違う。
ジャクソン(JAXOM)
ポンチョを着た男。タルカスと同じくらい弱い。
リュウケン(RYUKEN)
カンフー服を着た東洋系の男。色によって名前が若干違う。
クロスボーン(CROSSBONES)
鉄パイプを所持した男。
Dr.ホーガン(Dr.HOGUN)
爆弾を投擲しながら逃げていく上半身が裸の男。
ギガデス(GIGADEATH)
チェーンを所持した長髪の男。
リーザ(LIZA)/エリザ(ELIZA)
ナイフを所持したロングヘアでボディコンの女。赤髪がリーザで、金髪がエリザ。
ロリポップ(LOLLYPOP)
上半身が裸で過剰な肥満体の男。火炎放射と体当たりが得意。色によって名前が若干違う。
スパイク(SPIKE)
スパイクの付いたアーマーを着用した男。色によって名前が若干違う。
ブル(BULL)
5面から登場するダベルの色違い。ただし一部の攻撃は使わない。

ボスキャラクター

ダベル(DABEL)
ステージ1ボス。トゲ付きハンマーを持った大男。マスクを被っているが、一定の攻撃を加えると外れる。
ジョー(JOE)
ステージ2ボス。巨大な切符切りを所持した車掌風の男。体力がかなり少なくなると素手で攻撃する。
ドライガー(DRIGGER)
ステージ3ボス。獣の頭骨で出来た兜を被った大男。
ドイル(DOYLE)
ステージ4ボス。ジェットパックを背負い、腕に装着した作業用アームで攻撃する男。倒されるとジェットパックを使って逃げるが、ジェットパックが壊れ、溶鉱炉に落ちて死ぬ。
Mr.ジュリアス(Mr.JULIUS)
ステージ5ボス。戦う時は動き出すマッチョマンの彫刻。プレイヤーに倒されると元の彫刻に戻る。
スレッジ(SLEDGE)
ステージ6ボス。中華鍋で出来たアーマーとシールドで武装した男。時々テレポートする。
レッド・フレディ(RED FREDY)
ステージ7の中ボス。緑色の肌で鋭い爪をした怪人。ゲルドの側近で、シーナをさらった実行犯。
ゲルド(GELD)
最終ボス。戦う前は少年だが、戦闘時にはフランケンシュタインのような巨漢に変身する。

ステージ

1・STATION
最初のステージ。ボスはダベル。
2・TRAIN
貨物列車の上を進んでいく。ボスはジョー。
3・DOWN TOWN
下町を進んでレストランに入って中を進んでいくステージ。ボスはドライガー。
4・INDUSTRIAL AREA
プレスなどのギミックがある工場。ボスはドイル。
5・PARK
公園とビニールハウスを進んでいく。ボスはMr.ジュリアス。
6・PORT TOWN
船着場を海沿いに進んでいく。ボスはスレッジ。
7・MUSEUM
最終面で、敵組織のアジトと化した美術館。ボスはレッド・フレディとゲルドの2連戦。

1周目をコンティニュー無しでクリアすると難易度の高い2周目が始まる。

関連作品





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイオレントストーム」の関連用語

バイオレントストームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイオレントストームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバイオレントストーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS