ハードエイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/16 09:34 UTC 版)
| ハードエイト | |
|---|---|
| Hard Eight | |
| 監督 | ポール・トーマス・アンダーソン |
| 脚本 | ポール・トーマス・アンダーソン |
| 製作 | ロバート・ジョーンズ ジョン・ライオンズ |
| 製作総指揮 | フランソワ・デュプラ キース・サンプルズ |
| 出演者 | フィリップ・ベイカー・ホール ジョン・C・ライリー グウィネス・パルトロー サミュエル・L・ジャクソン |
| 音楽 | ジョン・ブライオン マイケル・ペン |
| 撮影 | ロバート・エルスウィット |
| 編集 | バーバラ・テュライヴァー |
| 製作会社 | Rysher Entertainment |
| 配給 | |
| 公開 | |
| 上映時間 | 101分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 興行収入 | $222,559[1] |
『ハードエイト』(Hard Eight)は、1996年のアメリカ合衆国のサスペンス映画。ポール・トーマス・アンダーソン監督のデビュー作である。第49回カンヌ国際映画祭ある視点部門で上映された。日本ではDVDスルーとなった。
ストーリー
ジョンは、ラスベガスのカジノで一文無しになりダイナーの外で座り込んでいた。そこへシドニーという老人が現れ、コーヒーを奢りながら彼に救いの手を差し伸べる。2年後、プロのギャンブラーに成長したジョンはリノ (ネバダ州)でシドニーと再会。この時、シドニーはジョンに恋人のウェイトレス、クレメンタインと友達のジミーを紹介されるが、ジミーはシドニーの過去の秘密を握っていた…。
※ハードエイト(Hard Eight)は、クラップス(Craps)における「サイコロの4のゾロ目」の意味。
キャスト
- シドニー・ブラウン - フィリップ・ベイカー・ホール
- ジョン・フィネガン - ジョン・C・ライリー
- クレメンタイン - グウィネス・パルトロー
- ジミー - サミュエル・L・ジャクソン
- クラップスのプレイヤー - フィリップ・シーモア・ホフマン
- ジミーの女 - メローラ・ウォルターズ
評価
レビュー・アグリゲーターのRotten Tomatoesでは48件のレビューで支持率は81%、平均点は6.90/10となった[2]。Metacriticでは14件のレビューを基に加重平均値が78/100となった[3]。
受賞・ノミネート
- 第13回インディペンデント・スピリット賞
- ノミネート:主演男優賞 - フィリップ・ベイカー・ホール
- ノミネート:助演男優賞 - サミュエル・L・ジャクソン
- ノミネート:撮影賞 - ロバート・エルスウィット
- ノミネート:新人作品賞 - ポール・トーマス・アンダーソン、ロバート・ジョーンズ、ジョン・ライオンズ
- ノミネート:新人脚本賞 - ポール・トーマス・アンダーソン
出典
- ^ “Hard Eight (1997)” (英語). Box Office Mojo. 2010年1月29日閲覧。
- ^ “Hard Eight”. Rotten Tomatoes. Fandango Media. 2022年7月4日閲覧。
- ^ “Hard Eight Reviews”. Metacritic. CBS Interactive. 2022年7月4日閲覧。
参考文献
- アダム・ネイマン『ポール・トーマス・アンダーソン ザ・マスターワークス』井原慶一郎訳、2021年10月、DU BOOKS
関連項目
外部リンク
- ハードエイト - allcinema
- ハードエイト - KINENOTE
- Hard Eight - オールムービー(英語)
- Sydney - IMDb(英語)
- Hard Eight - TCM Movie Database(英語)
- Hard Eight (Sydney) - Rotten Tomatoes(英語)
固有名詞の分類
- ハードエイトのページへのリンク