ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山の意味・解説 

ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山

(ニセコ高原ユースホステル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 09:42 UTC 版)

ユースホステル
カリンパニ・ニセコ藤山
2011年8月
所在地 〒048-1511
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ336
座標 北緯42度49分39.7秒 東経140度38分47.7秒 / 北緯42.827694度 東経140.646583度 / 42.827694; 140.646583座標: 北緯42度49分39.7秒 東経140度38分47.7秒 / 北緯42.827694度 東経140.646583度 / 42.827694; 140.646583
旧名称 ニセコ高原ユースホステル[1]
定員 29人(2013年06月)[2]
10人(2019年08月)[3]
開館 2011年12月1日リニューアルオープン[4]
閉館 2021年2月28日[5]
後利用 ビストロフレンチ&ロッヂChez Doudou[6]
公式サイト karimpani-niseko.jimdo.com
関連サイト JYH協会内ページ
テンプレート

ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山(ユースホステルカリンパニ・ニセコふじやま)は、日本ユースホステル協会に加盟していた北海道ニセコ町ユースホステル

廃校になった藤山小学校の校舎を宿舎として利用していた。かつてはニセコ高原ユースホステルとして営業していたが2011年2月に閉館。オーナーが代わって同年12月より本名称となった。カリンパニはアイヌ語で桜の木の意[3]で、小学校時代から敷地にあるエゾヤマザクラにちなむ。

新型コロナウイルス感染症の世界的流行により長期の休館となり、2021年2月末でユースホステルとしては閉業した[5]。その後はレストラン業が施設を使用し、2021年7月中旬より宿泊業も始めている[7][6]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山」の関連用語

ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユースホステルカリンパニ・ニセコ藤山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS