ニコラ・トゥルニエ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 12:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ニコラ・トゥルニエ Nicolas Tournier |
|
---|---|
![]()
トゥルニエ作「聖ペテロの否認」
|
|
生誕 | 1590年7月12日(洗礼日) モンベリアル |
死没 | 1639年ごろ トゥールーズ |
ニコラ・トゥルニエ(Nicolas Tournier、1590年7月12日(洗礼日)[1] - 1639年ごろ)はフランスの画家である。1619年から1626年の間はローマで働き、バロック絵画の形成に大きな影響を与えたカラヴァッジオの絵画のスタイルに影響を受けた画家の一人となった。
略歴
ブルゴーニュの当時、モンベリアル伯領のモンベリアルに生まれた。父親はブザンソン出身のプロテスタントの画家であった[1]。
1619年にローマに移ってきて、1612年からローマで働いていたヴァランタン・ド・ブーローニュの弟子になったとされる[1]。すでにカラヴァッジオは没していたが、そのスタイルを継承したバルトロメオ・マンフレディらから影響を受けた[1]。
1626年以降、南フランスに移り、1632年からはトゥールーズで活動した。トゥールーズのサンテチエンヌ大聖堂(Cathédrale Saint-Étienne de Toulouse)の「十字架降架(Le Christ descendu de la Croix)」やナルボンヌ聖堂(Narbonne Cathedral)の「トビアスと天使(Tobie et l'Ange)」などの作品で知られている。
作品
脚注
参考文献
- Bernard Dupuy Du Grez, Traité de peinture, Toulouse, chez la veuve de J. Pech A. Pech, 1699 (lire en ligne [archive]), p. 212-214, 328-330
- Axel Hémery, Nicolas Tournier, 1590-1639, un peintre caravagesque, (ISBN 2-85056-442-7).
- Catalogue de l'exposition Nicolas Tournier, un peintre caravagesque, Musée des Augustins, musée des Beaux-Arts de Toulouse, 2001.
- Jean-Louis Bonnet, Nicolas Tournier et les peintres montbéliardais en Languedoc, Société d'Études Scientifiques de l'Aude, 2001.
- P. F. Bertrand et S. Trouvé éd., Nicolas Tournier et la peinture caravagesque en Italie, en France et en Espagne, Actes du colloque Framespa, 2003, (ISBN 2912025117).
- Pascal-François Bertrand (dir.), Nicolas Tournier et la peinture caravagesque en Italie, en France et en Espagne, Toulouse, Presses universitaires du Midi, coll. « Méridiennes », 2003, 256 p. (ISBN 978-2-912025-11-1.
- ニコラ・トゥルニエのページへのリンク