ナードコアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナードコアの意味・解説 

ナードコア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/14 08:02 UTC 版)

ナードコアは、音楽ジャンルの一つ。

  1. ナードコア・テクノ(Nerdcore techno)。1990年代後半から2000年代にかけて登場した、日本国内においてアニメ、テレビ、サブカルチャー等から無許可でサンプリングし、ハウス, テクノ, ハードコア・テクノ等に落とし込んだ音楽[1]
  2. ナードコア・ヒップホップ(Nerdcore hiphop)(英語版)。1990年代後半から2000年代にかけて登場した、ナードギーク的な事柄をテーマとしたヒップホップのジャンルの一つ。
  3. ナードコア(Nardcore)(英語版)。カリフォルニア州オックスナード発祥のハードコア・パンクムーブメント。
  4. ニンテンドーコアの別名(Nerdcore)[2]

出典

  1. ^ Nerdcore Techno 音楽 | Discogs”. 2021年2月19日閲覧。
  2. ^ Yun, Elizabeth (2011年1月4日). “Math the Band Strive to 'Take Fun Seriously' Exclusive Video”. Spinner.com. AOL. 2011年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナードコアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナードコア」の関連用語

ナードコアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナードコアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナードコア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS