トゥウンナスタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トゥウンナスタジアムの意味・解説 

トゥウンナ・スタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/08 14:06 UTC 版)

トゥウンナ・スタジアム
施設情報
所在地 ヤンゴン ワイザヤンタル通
位置 北緯16度49分16秒 東経96度11分13秒 / 北緯16.821199度 東経96.186823度 / 16.821199; 96.186823座標: 北緯16度49分16秒 東経96度11分13秒 / 北緯16.821199度 東経96.186823度 / 16.821199; 96.186823
開場 1985年
所有者 ミャンマー政府
運用者 ミャンマー政府
グラウンド 天然芝
使用チーム、大会
ヤンゴン・ユナイテッドFC
モーヤワディーFC (ミャンマーサッカーリーグ)
サッカーミャンマー代表
収容人員
32,000人

トゥウンナ・ユーストレーニングセンター・スタジアム英語: Thuwunna Youth Training Center Stadium)は、ミャンマー最大の都市ヤンゴンのユーストレーニングセンター内にある多目的スタジアムであり、ミャンマーの国立競技場である。

1985年に設立された。収容人数は32,000人[1]ボージョーアウンサン・スタジアムに代わる、国際サッカー連盟国際陸上競技連盟の基準を満たし、国際試合を開催可能なミャンマー初の施設として建設された。現在、収容人数を50,000人に増やす拡張工事を行なっている[2]。また、隣にはスケートリンクや室内競技の国際試合を開催可能な体育館が併設されている。

主にサッカーの試合に用いられる。現在、ミャンマーサッカーリーグヤンゴン・ユナイテッドFCとモーヤワディーFCがホームスタジアムとして使用している他、サッカーミャンマー代表がホームスタジアムとして使用している。日本代表は2019年9月10日にカタールW杯の2次予選の試合を行った。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

トゥウンナスタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゥウンナスタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトゥウンナ・スタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS