ディファレントワールズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ディファレントワールズの意味・解説 

ディファレントワールズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 22:11 UTC 版)

ディファレントワールズ(英語:Different Worlds)は、アメリカ合衆国のかつて存在したロールプレイングゲーム専門誌。1979年から1987年の間、発行されていた。

歴史

ディファレントワールズは、1979年にグレッグ・スタフォードによって、彼自身の出版社であるケイオシアムが出版するゲームの販売促進のために創刊された。当時、ケイオシアムは主にボードゲームを販売する出版社であったが、スタフォードのファンタジー世界であるグローランサでプレイする、自社製品のルーンクエストも1978年に発売していた。ディファレントワールズは、1976年創刊であるTSRドラゴン誌に相当する販促誌であった。ケイオシアムは以前、ウィルムスフットノートという名の専門誌を発刊しており、それは1976年から1995年までの間に14号が発売された。ウィルムスフットノートは始め、ケイオシアムの最初のゲームかつ主力製品であるホワイトベアー・アンド・レッドムーンのために考案されたが、この雑誌は1981年の11号から公式ルーンクエスト誌となった[1]

エディション

隔月刊で47号が出版された。ケイオシアムが1979年から1985年までの38号を出版し、en:スルース・パブリケーションズが1985年から1987年までの最後の9号を出版した。かつてのケイオシアムの、そしてスタフォードの共同製作者であるにもかかわらず、タダシ・エハラはスルースから出版されている期間も、この雑誌の編集者であった[2]

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディファレントワールズ」の関連用語

ディファレントワールズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディファレントワールズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディファレントワールズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS