テンヤモノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > テンヤモノの意味・解説 

てんや‐もの【店屋物】

読み方:てんやもの

飲食店売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。「夕食を—で済ませる」


てんや‐もの【店屋者】

読み方:てんやもの

商売女遊女

「さては—でない白人(しろと)女を好く事よ」〈浮・禁短気・三〉


テンヤモノ

東京方言意味・用例
テンヤモノ飲食店から取り寄せた食べ物手料理お惣菜に対していう


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テンヤモノ」の関連用語

テンヤモノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テンヤモノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
東京方言辞典東京方言辞典
Copyright (C) 2025 東京方言辞典 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS