ティエリー・カンスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ティエリー・カンスの意味・解説 

ティエリー・カンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/11 11:18 UTC 版)

ティエリー=ジェラール・カンス(Thierry-Gérard Caens, 1958年9月24日 - )は、フランストランペット奏者[1][2][3]

ディジョンの生まれ。幼少時より父親から音楽の手ほどきを受け、ロベール・ピショローとピエール・ポランの下でトランペットを学ぶ。その後、パリ音楽院モーリス・アンドレの薫陶を受け、1977年にトランペット、1978年にコルネットの演奏でそれぞれプルミエ・プリを獲得して卒業した。音楽院在学中の1975年からリヨン国立管弦楽団に在籍し、1980年から1985年までパリ国立歌劇場管弦楽団のソロ・コルネット奏者を務めた。1981年のジュネーヴ国際音楽コンクールのトランペット部門で3位入賞を果たす。1987年から金管アンサンブルのコンセール・アーバンを立ち上げて演奏に加わり、1989年からキュイーブル・フランセの音楽監督となった。2003年からリヨン音楽院で後進の指導をし、故郷のディジョンの音楽院でも教鞭をとる。

脚注

  1. ^ Gregory, Andy (2002) (英語). International Who's Who in Popular Music 2002. Europa Publications. p. 75. ISBN 9781857431612 
  2. ^ 2011.12.22ティエリー・カンス氏マスタークリニックイベントレポート”. 2018年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月2日閲覧。
  3. ^ THIERRY CAENS”. 2018年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティエリー・カンス」の関連用語

ティエリー・カンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティエリー・カンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティエリー・カンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS