チョーク・ゾーンとは? わかりやすく解説

チョーク・ゾーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/29 05:37 UTC 版)

チョーク・ゾーン』(原題:ChalkZone)は、アメリカ合衆国のテレビアニメニコロデオン2002年3月22日から2008年8月28日まで放送された。全4シーズン、39話。制作はBill Burnett and Larry Huber、Frederator Studios 。

アメリカ合衆国外ではカナダのアニメーション製作会社ネルバナが配信を行っている。

全てがチョークで描かれた世界への扉を開くマジック・チョークを授けられた小学生ルディの冒険を描いたアニメ。もともとはオーイェイ!カートゥーンズの一つだった。

登場人物

ルディ
声 - エリザベス・デイリー/日本語版 - 津村まこと
この番組の主人公である小学5年生。父親(声 - ジェス・ハーネル)は肉屋を経営している。
ペニー
声 - ヒンデン・ウォルチ/浜野ゆうき[1]
ルディの親友。芸術家肌のルディとは対照的に科学や数学が好き。
スナップ
声 - キャンディ・ミロ/不明
ルディの親友で、当時8歳だった彼によって描かれたロボットのスーパーヒーロー。
フープス
声 - ロジャー・バンパス/細谷佳正[2]
ナーディ・サイファ・コンペンション・グル
声 - レックス・ラング
ベロンママ
声 - /長谷瞳
キング・グリム
声 - ジム・カミングス
レジー
声 - キャンディ・ミロ
いじめっ子。
ウィルター先生
声 - ロバート・カイト
ルディの担任。漫画嫌い。
ラップリンセス
声 -松浦チエ[3]

サブタイトル

スタッフ

  • 制作総指揮:Bill Burnett、Larry Huber、フレッド・シーベルト英語版

日本語版制作スタッフ

  • 演出 - 新井有美[4]

脚注

  1. ^ プロフィール”. 株式会社ALBA. 2023年9月28日閲覧。
  2. ^ 細谷佳正. “出演履歴”. 2023年9月28日閲覧。
  3. ^ プロフィール”. マウスプロモーション. 2023年9月28日閲覧。
  4. ^ 日本音声製作者2007 288頁(小学館)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョーク・ゾーン」の関連用語

チョーク・ゾーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョーク・ゾーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチョーク・ゾーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS