チッカリング・ホール_(ボストン、1883年開場)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チッカリング・ホール_(ボストン、1883年開場)の意味・解説 

チッカリング・ホール (ボストン、1883年開場)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/26 02:23 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
地図
ボストン・コモンに面してチッカリング・ホールが表示されている1896年の地図の一部。
1880年代の座席表。
「マーガレット・フレミング役のハーン夫人 (Mrs. Herne as Margaret Fleming)」と紹介されている女優キャサリン・コーコランの写真、1891年。

チッカリング・ホール (Chickering Hall) は、19世紀末の1883年に開場したマサチューセッツ州ボストンのコンサート会場。このホールは、ウェスト・ストリート (West Street) との角に近いトレモント・ストリート英語版に面したチッカリング・アンド・サンズショールームの2階を占めていた[1][2]。「ブラッドリー、ウィンズロー&ウェザレル英語版が設計にあたり、装飾をE・P・トレッドウェル (E.P. Treadwell) が担当した。このホールの照明はエジソン社の電灯によっている」と開場当時に報じられていた[3][4]1895年には、「ボイルストン(・ストリート)に対して、トレモント・ストリート一帯は、延々とピアノの販売代理店が並んでブロックの大部分を占めていたことから長年「ピアノ横丁 (Piano Row)」と称されてきたが、最近は、ボイルストン・ストリートの方に店舗の移動が進んでいる。チッカリング・ホールは、トレモント・ストリート152番地にあり、これまで何年もの間、流行の先端を行く音楽家たちのお気に入りの場所であったし、音楽家という職業の中枢部でもあった」と紹介されていた[5]

おもな出演者、行事

1880年代

  • マシュー・アーノルド[6] - イギリスの詩人
  • ジョージ・ワシントン・ケーブル英語版[7] - アメリカ合衆国の小説家
  • ヒューバート・フォン・ハーコマー英語版[8] - ドイツ出身のイギリスの画家
  • クネイゼル・カルテット英語版[9] - 1885年から1917年までボストンを中心に活動した弦楽四重奏団

1890年代

当時の広告画像

脚注

  1. ^ Illustrated Boston, the metropolis of New England. NY: American publishing and engraving co., 1889
  2. ^ Bacon's Dictionary of Boston. 1886
  3. ^ "The new Chickering: a pretty hall in which exercises were rendered yesterday. Boston Daily Globe, Nov. 8, 1883
  4. ^ Ezra Prentice Treadwell (1848–1903), designer in Boston and NY. Obituary in: Building Trades Association Bulletin, v.4, no.5, May 1903
  5. ^ King's how to see Boston: a trustworthy guide book; Macullar, Parker & Co. souvenir edition. USA: Moses King, 1895
  6. ^ James Dow McCallum. "The Apostle of Culture Meets America." New England Quarterly, Vol. 2, No. 3 (Jul., 1929), pp. 357-381
  7. ^ Boston Globe, Nov. 23, 1883
  8. ^ Lee M. Edwards. "Hubert Herkomer in America." American Art Journal, Vol. 21, No. 3 (1989), pp. 48-73
  9. ^ Boston Globe, Dec. 1, 1889
  10. ^ Boston Globe, Oct. 19, 1890
  11. ^ Boston Globe, Jan. 25, 1891
  12. ^ Barnard Hewitt. "'Margaret Fleming' in Chickering Hall: The First Little Theatre in America?." Theatre Journal, Vol. 34, No. 2, Insurgency in American Theatre (May, 1982), pp. 165- 171
  13. ^ Boston Globe, Jan. 7, 1892
  14. ^ Boston Globe, Jan. 7, 1892
  15. ^ Columbia University Library treasures Archived May 30, 2012, at the Wayback Machine.: Sonata Tragica, G minor (Opus 45)
  16. ^ Boston Globe, Feb. 3, 1893; Feb. 2, 1894

関連項目

座標: 北緯42度21分16.26秒 西経71度3分49.28秒 / 北緯42.3545167度 西経71.0636889度 / 42.3545167; -71.0636889




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チッカリング・ホール_(ボストン、1883年開場)」の関連用語

チッカリング・ホール_(ボストン、1883年開場)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チッカリング・ホール_(ボストン、1883年開場)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチッカリング・ホール (ボストン、1883年開場) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS