ダリオ・エレーラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダリオ・エレーラの意味・解説 

ダリオ・エレーラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/19 21:52 UTC 版)

ダリオ・エレーラ
個人情報
フルネーム Darío Humberto Herrera
誕生日 (1985-02-24) 1985年2月24日(39歳)
出身地 アルゼンチン
ネウケン州アンダコロ英語版
他職業 体育教師
国内
リーグ 役割
2013- プリメーラ・ディビジオン 審判員
国際
リーグ 役割
2015- FIFA登録 審判員

ダリオ・ウンベルト・エレーラスペイン語: Darío Humberto Herrera1985年2月24日 - )は、アルゼンチンネウケン州出身のサッカー審判員プリメーラ・ディビジオン(アルゼンチン1部)で主審を務めるほか、2015年から国際サッカー連盟 (FIFA) に国際審判員として登録されている[1]

アルゼンチンスポーツ審判員組合スペイン語版 (SARDA) に加盟。

来歴

2013年にコロンベレス・サルスフィエルドの試合で主審デビュー。

2013年プリメーラ・ディビジオンのトルネオ・イニシアル(開幕トーナメント)第5節のサン・ロレンソリーベル・プレートの試合で生じたPKにおいて、一旦はGKマルセロ・バロベロスペイン語版フリオ・ブッファリーニのキックを止めるものの、線審との協議の上「バロベロがキック前に動いた」としてPKのやり直しを指示、これをブッファリーニが決めて1-0でサン・ロレンソが勝利したことで物議を醸した。

スーペルクラシコ

2015年5月、コパ・リベルタドーレスのラウンド16で実現したボカ・ジュニアーズリーベル・プレートの対戦で、ラ・ボンボネーラで行われた2ndレグの主審を担当[2]。エレーラにとって初めての「スーペルクラシコ」での主審にして初の国際試合担当でもあった。しかしこの試合は、ハーフタイムにピッチに戻ろうとした選手達に対するゼネアイゼ(ボカ・ジュニアーズのサポーター)の襲撃を受け試合が中断してしまう。

プリメーラ・ディビシオン・チャンピオンシップ第24節で実現した2度目のスーペルクラシコでもエレーラとフェルナンド・ラパリーニが担当、9月13日にエスタディオ・モヌメンタルで行われた試合を担当した[3]

出典

  1. ^ FIFA International List of Match Officials” (英語). INSIDE FIFA. 2025年1月19日閲覧。
  2. ^ Darío Herrera será el árbitro de la revancha entre Boca y River”. LaVoz (2015年5月9日). 2025年1月19日閲覧。
  3. ^ Dale gas, Darío”. ole.com.ar (2015年9月8日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ダリオ・エレーラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダリオ・エレーラ」の関連用語

ダリオ・エレーラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダリオ・エレーラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダリオ・エレーラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS