タブ (ライフゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タブ (ライフゲーム)の意味・解説 

タブ (ライフゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 04:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
タブ

ライフゲームにおけるタブ(桶、tub)とは、4ピクセルの固定物体である。

生成確率は、ブロックの1.6%ぐらいである。

構造

右上の図の通り、4つのセルが斜めに隣接している。各セルには2個のセルが隣接しているためすべてのセルが次世代でも生存する。また、外部のセルは最大でも2セルにしか隣接せず、内部のセルは4つのセルに隣接するため新しいセルも発生しない。

グライダーとの衝突

グライダーと衝突する例を1つ挙げる。

⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬜️
⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️

これは蜂の巣になる。

関連する物体

タブ・はしけ・長いはしけ

タブを斜めに伸ばすと、はしけ・長いはしけなどができる。同様の方法で任意の長さの固定物体を作ることができる。

ボートは、タブと同じ3×3の範囲に収まる固定物体である。これらの物体は、タブと同様任意の長さに延長することができる。

蜂の巣パンは、いずれも隣に2つずつのセルを持つ生成率の高い固定物体である。

尾付きタブは、下に示すような8ピクセルの固定物体である。この物体とブロックを利用して、イーターを作ることができる。

⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️
⬜️⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬛️⬛️⬜️⬜️⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️

他の位置にも同様のセルを追加した20ピクセルの90度回転対称の固定物体は、 "Spiral" と呼ばれる。また、この尾を伸ばすことによって別の固定物体をつくることもできる。

出典

  • Tub life wiki


このページでは「ウィキペディア」からタブ (ライフゲーム)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からタブ (ライフゲーム)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からタブ (ライフゲーム) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タブ (ライフゲーム)」の関連用語

タブ (ライフゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タブ (ライフゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタブ (ライフゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS