タイルズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > タイルズの意味・解説 

タイルズ

名前 Tiles

タイルズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 14:37 UTC 版)

タイルズ(TILES)は、プログラミングを学ぶためのビジュアルプログラミング言語。 日本のvplTiles.comによって開発され、2018年に正式リリースされた。 プログラミング初学者向けの学習テキストが含まれており、ユーザーはこれを読みながら編集画面でプログラムを作成する。 作成したプログラムは、タイルズの実行画面上でのみ動作する。 プログラミングの基本を学ぶことに重点が置かれているため、イベント駆動型ではなくフロー駆動型が採用されており、命令数も6つしかない。 なお、TILESとは「Tiny Iconic Language for Educational Service」の略で、その名のとおり、6つの命令はそれぞれのアイコンで示されている。

命令

つくる
画面に表示するオブジェクトの生成や変数の宣言を行う。
入れる
変数やオブジェクトのプロパティに値を代入する。
計算
四則演算と幾つかの算術関数を実行する。
くり返す
いわゆるループ文である。指定した回数や、特定の条件を満たす間だけ、処理を繰り返す。
もし
いわゆるif文である。指定された条件が満たされた場合のみ処理を実行する。
ターン
サブルーチンを呼び出す。
また、サブルーチンやループを途中で終了するときにもこの命令を使用する。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイルズ」の関連用語

タイルズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイルズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS