ソウソツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソウソツの意味・解説 

そう‐そつ〔サウ‐|ソウ‐〕【倉卒/草卒/×怱卒】

読み方:そうそつ

[名・形動

突然であること。また、そのさま。だしぬけ

「かく—に会戦して」〈逍遥訳・自由太刀余波鋭鋒

あわただしいこと。忙しくて落ち着かないこと。また、そのさま。「—の間(かん)」「—に辞去する

かるはずみであること。いいかげんであること。また、そのさま。

「—な結論をしてはいけないと思って」〈寅彦・蒸発皿


そう‐そつ【走卒】

読み方:そうそつ

走り使いをするしもべ。


倉卒

読み方:ソウソツ(sousotsu)

忙しく慌ただといこと


草卒

読み方:ソウソツ(sousotsu)

忙しく慌ただといこと



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソウソツ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

ソウソツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソウソツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS