ゼフラ・ギュネシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゼフラ・ギュネシュの意味・解説 

ゼフラ・ギュネシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 14:34 UTC 版)

ゼフラ・ギュネシュ
Zehra Güneş
2024年12月のゼフラ
基本情報
国籍 トルコ
生年月日 (1999-07-07) 1999年7月7日(25歳)[1]
出身地 イスタンブール[1]
ラテン文字 Zehra Güneş
身長 198cm
体重 89kg
選手情報
所属 ワクフバンクSK
背番号 18
ポジション MB[1]
利き手
スパイク 319cm
ブロック 310cm
獲得メダル
トルコ
ネーションズリーグ
2018 南京
2021 リミニ
2023 アーリントン
欧州選手権
2019 アンカラ
2021 ベオグラード
2023 ブリュッセル
テンプレートを表示

ゼフラ・ギュネシュ(原語表記・Zehra Güneş、1999年7月7日 - )は、トルコの女子バレーボール選手である[2]トルコ代表[1]

来歴

イスタンブール出身[1]

クラブチーム

2016/17シーズンにトルコバレーボールリーグワクフバンク・イスタンブールからベシクタシュにレンタル移籍したが翌シーズンにワクフバンクに戻った[3][4]

復帰したギュネシュはワクフバンクの優勝に貢献し[5][6]、自らも大会スポンサーであるベステル社の名を冠した「ベステル特別賞」を受賞した[7]

2017/18のバレーボール欧州チャンピオンズリーグでもワクフバンク優勝に貢献した[8]。2021/22シーズンにはトルコリーグ、トルコカップ、欧州チャンピオンズリーグ、世界クラブ選手権で4冠を達成した。トルコリーグではMVPに選ばれた。2022/23シーズンの世界クラブ選手権では準優勝し、自身はベストミドルブロッカー賞を受賞した。2023/24シーズンの世界クラブ選手権では2年連続で準優勝しベストミドルブロッカーを受賞した。2024/25シーズンから所属チームで主将を務め、トルコリーグでは3季ぶりの優勝に貢献した。

代表チーム

ギュネシュは2015年にジョージアで開催されたヨーロッパユースオリンピックフェスティバルに出場。同年、ペルーリマで開催された第14回ユース世界選手権に出場し3位入賞に貢献した。同大会ではベストミドルブロッカーに耀いている[9]

2016年にはトルコ代表としてバレーボール・ワールドグランプリのメンバーに名を連ねると同時に、ジュニア代表にも選出された。2017年に開催された第19回バレーボール世界ジュニア女子選手権大会に出場したギュネシュは4位入賞に貢献し、自らもベストミドルブロッカーに選出された[10]。同年、スロベニアで開催された第3回世界U23女子バレーボール選手権では優勝を果たした[11]

2017年1月にナショナルチーム代表に招集をうけ[3]、2018年度から本格的にトルコ代表としてメンバーに定着した[11]。2018年5月16日のバレーボールネーションズリーグアメリカ戦においてブロックだけで8得点をあげてトルコの歴史的な勝利に貢献した。トルコ監督のジョバンニ・グイデッティは「アメリカに勝ったのは何年ぶりか記憶にない」と語り[2]、メディアには「ギュネシュマジック炸裂」の活字が踊った[2][12]。2019年に自国開催された欧州選手権で銀メダルを獲得した。2021年開催の東京2020オリンピックに出場した[13]

球歴

所属チーム

  • ワクフバンクSK(2011-2014年)
  • イスタンブールBBSK(2014-2015年)
  • ワクフバンクSK(2015-2016年)
  • ベシクタシュ(2016-2017年)
  • ワクフバンクSK(2017年-)

受賞歴

  • 2015年 第14回バレーボール世界ユース女子選手権大会 - ベストミドルブロッカー
  • 2017年 第19回バレーボール世界ジュニア女子選手権大会 - ベストミドルブロッカー
  • 2018年 トルコバレーボールリーグ - ベステル特別賞
  • 2019年 世界クラブ選手権 ベストミドルブロッカー
  • 2021年 世界クラブ選手権 ベストミドルブロッカー
  • 2021年 トルコカップ MVP
  • 2022年 2021/22欧州チャンピオンズリーグ ベストミドルブロッカー
  • 2023年 世界クラブ選手権 ベストミドルブロッカー
  • 2023年 2022/23欧州チャンピオンズリーグ ベストミドルブロッカー
  • 2023年 ネーションズリーグ ベストミドルブロッカー
  • 2023年 欧州選手権 ベストミドルブロッカー
  • 2023年 世界クラブ選手権 ベストミドルブロッカー

脚注

  1. ^ a b c d e Player”. FIVB. 2018年6月18日閲覧。
  2. ^ a b c 「月刊バレーボール」2018年7月号 130ページ
  3. ^ a b “Hepsi Sultan olacak” (トルコ語). Hürriyet. (2017年1月6日). http://www.hurriyet.com.tr/hepsi-sultan-olacak-40328956 2018年6月12日閲覧。 
  4. ^ Yücekök, Murat Mert (2017年5月29日). “Tuğba ve Zehra yeni sezonda VakıfBank’ta” (トルコ語). Voleybol Plus. https://www.voleybolplus.com/2017/05/29/tugba-ve-zehra-yeni-sezonda-vakifbankta/ 2018年6月11日閲覧。 
  5. ^ “Zehra Güneş: "Şampiyonluk için çok mutluyum"” (トルコ語). Voleybol Extra. (2018年4月27日). http://www.voleybolextra.com/zehra-gunes-sampiyonluk-icin-cok-mutluyum/5517/ 2018年6月11日閲覧。 
  6. ^ “VakıfBank ipi göğüsledi” (トルコ語). Hürriyet. (2018年4月26日). http://www.hurriyet.com.tr/sporarena/vakifbank-ipi-gogusledi-40818110 2018年6月12日閲覧。 
  7. ^ “Zehra Güneş: "Şampiyonluk İçin Çok Mutluyum"” (トルコ語). Milliyet. (2018年4月26日). http://www.milliyet.com.tr/zehra-gunes-sampiyonluk-icin-cok-mutluyum-istanbul-yerelhaber-2758291/ 2018年6月12日閲覧。 
  8. ^ 2016 CEV U19 Volleyball European Championship – Women – Zehra Güneş”. CEV 2016 European Championship U19 Women. 2018年6月11日閲覧。
  9. ^ Year in Review: Italy move up a notch in Girls' U18 World Championship”. FIVB Girls' U18 World Championship- Perı 2015 (2015年12月24日). 2018年6月11日閲覧。
  10. ^ China’s Hanyu Yang named Women’s U20 World Championship MVP” (2017年7月24日). 2018年6月11日閲覧。
  11. ^ a b Zehra Gunes”. Volleyball National League. 2018年6月11日閲覧。
  12. ^ GUNES MAGIC POWERS HUGE TURKEY UPSET OVER USA”. fivb (2018年5月17日). 2018年6月20日閲覧。
  13. ^ [1]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ゼフラ・ギュネシュのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゼフラ・ギュネシュ」の関連用語

ゼフラ・ギュネシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼフラ・ギュネシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゼフラ・ギュネシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS