ステップ・アップ (ウエイトトレーニング)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ステップ・アップ (ウエイトトレーニング)の意味・解説 

ステップ・アップ (ウエイトトレーニング)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/05 08:29 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

ステップ・アップ(step up)はウエイトトレーニングの種目の一つ。大臀筋大腿四頭筋ハムストリングスの筋力を高め、筋肥大を促す。

立ち上がるときはしっかりと腰を入れ、ヒザを十分に伸ばすようにすること。

ベンチとの距離を置き、前傾して股関節を深く曲げた状態からスタートすると、大臀筋ハムストリングスへの刺激が強くなる。

ダンベル・ステップ・アップ(スタート)
ダンベル・ステップ・アップ
ダンベル・ステップ・アップ(フィニッシュ)
バーベル・ステップ・アップ(スタート)
バーベル・ステップ・アップ
バーベル・ステップ・アップ(フィニッシュ)

具体的動作

ダンベル・ステップ・アップ

  1. 両手にダンベルを持ち、フラットベンチまたは台の前に立つ。
  2. 片足をベンチの上に乗せる。
  3. 息を吐きながら、ベンチに乗せた方の脚の力で台に上がる。
  4. 先にベンチに乗せた方の足はそのまま残しておき、ゆっくりと逆の足を床に戻す。

バーベル・ステップ・アップ

  1. スクワットの要領でバーベルを担ぎ、フラットベンチまたは台の前に立つ。
  2. 片足をベンチの上に乗せる。
  3. 息を吐きながら、ベンチに乗せた方の脚の力で台に上がる。
  4. 先にベンチに乗せた方の足はそのまま残しておき、ゆっくりと逆の足を床に戻す。

関連項目

参考文献

  • 『かっこいいカラダ the best』、ベースボールマガジン社。
  • 山本義徳、『体脂肪を減らして筋肉をつけるトレーニング』、永岡書店。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステップ・アップ (ウエイトトレーニング)」の関連用語

ステップ・アップ (ウエイトトレーニング)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステップ・アップ (ウエイトトレーニング)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステップ・アップ (ウエイトトレーニング) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS