ススドイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ススドイの意味・解説 

すすど・い【鋭い】

読み方:すすどい

[形][文]すすど・し[ク]

動作機敏である。すばしこい

「—・い馬かは知れませぬが優美な毛色ではありません」〈露伴暴風裏花〉

機をみるに敏である。するどく賢い。また転じて言動抜け目がないわるがしこい

「そう云やどこか眼の中に、—・い所があるようだ」〈芥川鼠小僧次郎吉

若年の時より—・く、無用の欲心なり」〈浮・胸算用・五〉

「鋭い」に似た言葉

ススドイ

東京方言意味・用例
ススドイ凶悪多摩地方方言

ススドイ

東京方言意味・用例
ススドイしっかりしている 「お父さんがもっとすすどけりゃあんなに酔わねえ」


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ススドイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ススドイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
東京方言辞典東京方言辞典
Copyright (C) 2025 東京方言辞典 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS