スコットとリバースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スコットとリバースの意味・解説 

スコットとリバース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 02:35 UTC 版)

スコットとリバース
スコット&リバーススタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル DELICIOUS DELI
テンプレートを表示

スコットとリバース」はスコット&リバースによる1stアルバム。全曲日本語詞のアルバム。作詞はリバースが英語で書いたものをスコットが日本語に翻訳して行っている。制作に4年を費やした。

収録曲

  1. BREAK FREE
  2. HOMELY GIRL
    • 2013年1月16日にiTunes Storeにて先行配信
    • 2013年2月20日にタワーレコード限定で先行発売シングルとしてシングルカット。
    • 本人たちの手書きのリリックムービーと2種類のミュージックビデオが制作されている。
    • 最初にレコーディングした曲だが、4年かがりで制作しているうちに2人の日本語が上達したため、もう一度撮り直している。日本テレビ系「PON!」2月エンディングテーマ。
  3. FREAKIN’ LOVE MY LIFE
  4. おかしいやつ
  5. 朝は近い
  6. 終わりのないこの詩
  7. 遠く離れても
  8. I NEED SOMEBODY
  9. はじける
  10. ほどけていたんだ
  11. Butterfly
    • 木村カエラのカバー。コード進行が複雑で「世界一難しい」とリバースは語っている。
  12. 君と二人で
    • リバースがアダム・ランバートに提供した「Pick U Up」を日本語詞でセルフカバー。weezerではボツになったため提供したもの。

初回限定DVD

  1. Scott & Riversの ゆく年 くる年
    • ドキュメンタリームービー
  2. HOMELY GIRL –ミュージック・ビデオ
  3. HOMELY GIRL –リリック・ビデオ
    • 本人たちの手書きの文字によるリリックムービー

演奏




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スコットとリバース」の関連用語

スコットとリバースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スコットとリバースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスコットとリバース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS