スキシャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スキシャの意味・解説 

すき‐しゃ【好き者/数寄者/数奇者】

読み方:すきしゃ

物好きな人。好事家(こうずか)。すきもの

「—の間に平七細工求めたき旨申さるる仁(じん)出来(いでき)」〈露伴風流魔〉

数寄の道に専念する人。特に、茶道についていう。風流人

色好みの人。好色家すきもの


数寄者

読み方:スキシャ(sukisha

風流な



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スキシャ」の関連用語

1
100% |||||

スキシャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スキシャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS