ジーギマンタス・ケーストゥタイティスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > リトアニア大公 > ジーギマンタス・ケーストゥタイティスの意味・解説 

ジーギマンタス・ケーストゥタイティス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/20 14:22 UTC 版)

ジーギマンタス・ケーストゥタイティス
Žygimantas Kęstutaitis
リトアニア大公
在位 1432年 - 1440年

出生 1365年
死去 1440年3月20日
トラカイ島城
子女 ミーコラス
家名 ケーストゥティス家
王朝 ゲディミナス朝
父親 ケーストゥティス
母親 ビルテ
テンプレートを表示
ジーギマンタスの印璽

ジーギマンタス・ケーストゥタイティスリトアニア語: Žygimantas Kęstutaitis、1365年頃 - 1440年3月20日)は、リトアニア大公(在位:1432年 - 1440年)。ジーギマンタスは洗礼名であり異教徒名は不明。リトアニア大公ケーストゥティスとその妻ビルテの息子。

生涯

ケーストゥティス没後、1382年から1384年までの間、ジーギマンタスはヤガイラスの囚われ人であった。1383年カトリック教会の洗礼を受けている。1384年に幽閉の身から脱出し、ドイツ騎士団と同盟した兄のヴィータウタスに合流した。ヴィータウタスがライバルのスキルガイラとの2度目の戦いに際してドイツ騎士団と結んだとき、ジーギマンタスは他の家族とともにドイツ騎士団の人質となり、1389年から1398年まで騎士団領に留め置かれた。解放後、ジーギマンタスは1390年から1440年までナヴァフルダク公の、1406年以降はスタロドゥーブ公の地位に就き、またヴォルスカ川の戦いとジャルギリスの戦いに参加した。ヴィータウタスの没後、従兄シュヴィトリガイラの対ポーランド戦争に参加しているが、後に貴族に説得されてシュヴィトリガイラに対する陰謀に加担した。

1432年9月1日にジーギマンタスはリトアニア大公の座についた。ジーギマンタスはヤガイラスのグロドノ合同条約に調印し、ヴォルィーニポドレをポーランドへ譲渡した。一方、シュヴィトリガイラはいまだ健在であり、正教徒貴族の支持を集めていた。1434年にジーギマンタスは貴族を引き付けるために正教徒貴族にもローマ・カトリック貴族と同様の特権を発行した。ジーギマンタスはリトアニア大公は無闇に貴族を投獄したり、裁判に引き出さないと保証した。この特権はリトアニアにおける封建制の形成において重要な役割を果たした。

1435年9月1日にジーギマンタスはシュヴィトリガイラをパバイスカスの戦いで破り、シュヴィトリガイラの同盟者であったリヴォニア騎士団は大打撃を被った。これにより、リトアニアにおけるジーギマンタスの地位は格段に強まった。大公は自国とポーランドとの結びつきを弱めようと画策し、ローマ王アルブレヒト2世との反ポーランド軍事同盟締結の交渉を進めていたが、シュヴィトリガイラ派の貴族(おそらくアレクサンデル・チャルトリスキを中心とする)によって1440年3月20日、トラカイ島城で暗殺された。ジーギマンタスの息子ミーコラスが1452年に死ぬと、ケーストゥティスの男系子孫は絶えた。

参考文献

  • (リトアニア語) Dundulis, Bronius (2004). "Žygimantas I Kęstutaitis". In Vytautas Spečiūnas (ed.). Lietuvos valdovai (XIII-XVIII a.): enciklopedinis žinynas. Vilnius: Mokslo ir enciklopedijų leidybos institutas. pp. 94–96. ISBN 5-420-01535-8

関連項目

先代
シュヴィトリガイラ
リトアニア大公
1432年 - 1440年
次代
カジミエラス1世




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジーギマンタス・ケーストゥタイティス」の関連用語

ジーギマンタス・ケーストゥタイティスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジーギマンタス・ケーストゥタイティスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジーギマンタス・ケーストゥタイティス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS