ジョー・マケルダリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > イギリスの歌手 > ジョー・マケルダリーの意味・解説 

ジョー・マケルダリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/27 03:41 UTC 版)

ジョー・マケルダリー (2012)

ジョー・マケルダリー(Joseph McElderry, 1991年6月16日 - )は、イギリスタイン・アンド・ウィア出身の歌手。2009年、イギリスのオーディション番組『Xファクター』第6シーズンで優勝。デビューシングル「ザ・クライム」はUKチャートで1位を記録した。

生い立ち

タイン・アンド・ウィアのサウス・シールズで生まれたジョーは幼いころに両親が離婚。叔父と叔母に育てられた。南タウンサイド大学、ニューカッスル大学舞台芸術を学んだ。

経歴

2009年の『Xファクター』に応募し、オーディションではルーサー・ヴァンドロスの"Dance With My Father"を歌い、合格。その後は順当にライブショーに進出し、2009年12月13日に見事勝者となり、サイモン・コーウェルのレコードレーベルであるSycoと契約を結ぶ。

デビューシングルはマイリー・サイラスの「ザ・クライム」をカバーし、同月16日(ダウンロードは14日より開始された)に発売され、UKチャートで1位を獲得した。この際、UKクリスマスナンバーワンの座を狙ったが、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの"Killing In the Name"に阻止された。

その後、ジョーのデビュー曲はUKチャート1位を記録し、2010年のブリット・アワードにノミネートされた。

また、2009年のXファクター決勝進出者によるマイケル・ジャクソンユー・アー・ナット・アローンのカバーにも参加し、UKチャート1位を記録した。

2010年7月、ゲイであることを告白。

ディスコグラフィ

アルバム

名前 最高位
イギリス アイルランド
2010 ワイド・アウェイク 3 5
シングル 最高位 アルバム
UK IRE EU
2009 "ザ・クライム" 1 1 4 ワイド・アウェイク
2010 "アンビションズ" 6 4 6 ワイド・アウェイク
2010 "サムワン・ウェイク・ミー・アップ" TBA TBA TBA ワイド・アウェイク
フィーチャリング
2009 "ユー・アー・ナット・アローン" (Xファクター決勝進出者) 1 1 10 チャリティ
2010 "エブリバディ・ハーツ" (ヘルプ・フォー・ハイチ) 1 1 4




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョー・マケルダリー」の関連用語

ジョー・マケルダリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョー・マケルダリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョー・マケルダリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS