ジョウコウセンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジョウコウセンの意味・解説 

じょうこう‐せん〔ジヤウカウ‐〕【上項線】

読み方:じょうこうせん

後頭骨外後頭隆起から両側に走る2本の弓形の線のうち下側の線。→最上項線


じょう‐こうせん〔ジヤウクワウセン〕【常光線】

読み方:じょうこうせん

光が方解石などを通過して二方向に分かれて屈折したとき、屈折の法則に従っているほうの光線。⇔異常光線




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジョウコウセンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョウコウセンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS