ジュゼッペ・タリアラテーラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジュゼッペ・タリアラテーラの意味・解説 

ジュゼッペ・タリアラテーラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/04 03:46 UTC 版)

ジュゼッペ・タリアラテーラ
名前
愛称 PINO, BATMAN
ラテン文字 Giuseppe Taglialatela
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (1969-01-02) 1969年1月2日(54歳)
出身地 イスキア島
身長 187cm
体重 81kg
選手情報
ポジション GK
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1986–1988 ナポリ 0 (0)
1988–1989 パレルモ 34 (0)
1989–1990 アヴェッリーノ 38 (0)
1990–1991 ナポリ 3 (0)
1991–1992 パレルモ 38 (0)
1992–1993 バーリ 30 (0)
1993–1999 ナポリ 174 (0)
1999–2002 フィオレンティーナ 12 (0)
2002–2003 シエーナ 1 (0)
2004–2005 ベネヴェント 1 (0)
2005–2006 アヴェッリーノ 5 (0)
通算 336 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジュゼッペ・タリアラテーラ(Giuseppe Taglialatela、1969年1月2日 - )は、イスキア島出身の元サッカー選手。ポジションはGK。現役時には優れたPKストッパーとして知られていた[1]イタリア代表に召集されることは無かったが、代表に選出されてもおかしくない実力者と言われていた[1]

経歴

1986年にSSCナポリに加入したが、出場機会を得られず[1]アヴェッリーノパレルモで経験を積み、1990-91シーズンにナポリに複帰、ナポリでのデビューを果たすも、ジョバンニ・ガッリの牙城を崩せず[1]、翌年にはパレルモに複帰、1992-93シーズンはバーリでプレーした[1]

1993-94シーズンにナポリに複帰すると、同シーズンから1998-99シーズンにかけてはナポリの正GKとして活躍し[2]、バットマンの二ックネームでファンに愛された[1]。この間の 1996-97シーズンには、コッパ・イタリア決勝に進出したが、延長の末にヴィチェンツァに敗れた[1]

1999-00シーズンからはACFフィオレンティーナに移籍したが、フランチェスコ・トルドからレギュラーポジションを奪えず[1]、控えGKとして時折出場機会を得ていた。

引退後はSSDイスキア・カルチョ英語版のGKコーチ、CEOなどを務めた。

タイトル

ナポリ
フィオレンティーナ
  • コッパ・イタリア : 2000-01
シエナ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h Pino Taglialatela, orgoglio del Napoli negli anni più duri: il sogno di giocare al San Paolo”. FOOTBALLNEWS. 2023年7月3日閲覧。
  2. ^ Giuseppe Taglialatela”. GLOBALSPORT. 2023年7月3日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジュゼッペ・タリアラテーラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジュゼッペ・タリアラテーラ」の関連用語

ジュゼッペ・タリアラテーラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュゼッペ・タリアラテーラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジュゼッペ・タリアラテーラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS