ジェイムズ・ウィルソン (陸上選手)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/13 00:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() ジェイムズ・ウィルソン (陸上選手) |
||
![]() |
||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
銀 | 1920 アントワープ | クロスカントリー団体 |
銅 | 1920 アントワープ | 10000m |
ジェームズ・ウィルソン (James Wilson、1891年10月2日 - 1973年)は、イギリスの陸上競技選手。1920年アントワープオリンピックの銀メダリストである。
経歴
ウィルソンは、1920年アントワープオリンピックの10000mに出場。フィンランドのパーヴォ・ヌルミ、フランスのジョゼフ・ギルモに次いで銅メダルを獲得。さらに、フランク・ヘガティとアルフレッド・ニコルスとチームを組み挑んだクロスカントリー団体では、ヌルミら強豪がそろっていたフィンランドに次ぎ銀メダルを獲得した。
外部リンク
- ジェイムズ・ウィルソン - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(Sports Reference)(英語)
- ジェイムズ・ウィルソン_(陸上選手)のページへのリンク