イオンタウン刈谷
(ザ・ビッグエクストラ刈谷店 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/21 01:35 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2012年8月)
|
| イオンタウン刈谷 ÆON TOWN KARIYA |
|
|---|---|
| |
|
| 地図 | |
| 店舗概要 | |
| 所在地 | 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町京和1番地 |
| 座標 | 北緯35度2分19.7秒 東経137度1分38秒 / 北緯35.038806度 東経137.02722度座標: 北緯35度2分19.7秒 東経137度1分38秒 / 北緯35.038806度 東経137.02722度 |
| 開業日 | 1999年(平成11年)7月15日[1] |
| 施設所有者 | 有限会社京登 |
| 施設管理者 | イオンタウン株式会社 |
| 敷地面積 | 66,562 m²[1] |
| 中核店舗 | ザ・ビッグエクストラ刈谷店 |
| 駐車台数 | 893台 |
| 駐輪台数 | 250台 |
| 前身 | ロックタウン刈谷 |
| 最寄駅 | 富士松駅 |
| 最寄IC | 豊明IC |
| 外部リンク | 公式サイト |
イオンタウン刈谷(イオンタウンかりや)とは、愛知県刈谷市東境町にある、イオンタウン株式会社が管理・運営するショッピングセンターである。
沿革
- 1999年(平成11年)7月15日 - 「ロックタウン刈谷」として開業、当初の核店舗はマックスバリュとメガマート[2]。
- 2011年(平成23年)9月1日 - 運営会社の「ロックタウン開発」が「イオンタウン」に改称[3]。
- 2012年(平成24年)6月29日 - マックスバリュとメガマートを統合し、新たな核店舗として「ザ・ビッグエクストラ刈谷店」を開業。
テナント
- ザ・ビッグエクストラ刈谷店
- 開業当時の核店舗であったマックスバリュとメガマートを統合し、メガマートの跡地に2012年6月29日に開業。
- エディオンイオンタウン刈谷店
- 「エディオン」へのブランド統合後初の新規出店として、マックスバリュの跡地に2012年10月5日に開業[4]。
その他テナントはホームページを参照。
交通アクセス
公共交通機関
脚注
注釈
出典
- ^ a b “ジャスコ、SC「ロックタウン刈谷」開店”. 日本食糧新聞 (日本食糧新聞社). (1999年7月14日)
- ^ “ジャスコ、SC「ロックタウン苅谷」開店・”. 日本食糧新聞・電子版. 2025年10月21日閲覧。
- ^ “イオン、近隣型SC強化、出資のデベロッパー完全子会社化、出店ペース拡大”. 日経MJ (日本経済新聞社).(2011年9月5日)
- ^ 株式会社ロジスティクス・パートナー (2012年9月28日). “エディオン/イオンタウン刈谷店オープン”. 流通ニュース. 2025年10月21日閲覧。
関連項目
外部リンク
- イオンタウン刈谷 - 公式ホームページ
- ザ・ビッグエクストラ刈谷店
- イオンタウン刈谷のページへのリンク