ザリクムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザリクムの意味・解説 

ザリクム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 15:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ザリクムZalikum、生没年未詳)はウル第3王朝に仕えたアッシリアの総督。

彼はアッシュールを統治するためにウルアマル・シンによって派遣されたと考えられる。アッシュール市から出土している幾つかの碑文では、ザリクムはアッシリア支配に当たって現地の伝統的な王号を用いるとともに、アマル・シンの長寿を祈願するイシュタル神殿を建設したことが知られている。この中でアッシュールには神を意味する限定符が付けられており、当時既にアッシュールの神格化が進んでいたことを示す証拠として重要である。

暫く後に彼はスサの総督としてエラム地方へ派遣された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザリクム」の関連用語

ザリクムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザリクムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザリクム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS