ザクログチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ザクログチの意味・解説 

ざくろ‐ぐち【×榴口】

読み方:ざくろぐち

《鏡磨きザクロの酢が必要とされたところから、「鏡要る」に「屈み入る」をかけて出来た名という》江戸時代浴場で、洗い場から湯ぶねへの出入り口。湯の冷めるのを防ぐために、洗い場と湯ぶねとの間に、下部をあけて板を張り、からだをかがめて出入りするようにした所。

ザクロの実のように、裂けて開いた部分


石榴口

読み方:ザクログチ(zakuroguchi)

江戸時代銭湯で、洗い場から浴槽への入り口



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザクログチ」の関連用語

1
100% |||||

ザクログチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザクログチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS