サンティアゴ・フットサルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンティアゴ・フットサルの意味・解説 

サンティアゴ・フットサル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/16 09:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サンティアゴ・フットサル
原語表記 Santiago Futsal
創設年 1975年
所属ディビジョン プリメーラ・ディビシオン
ホームタウン ガリシア州ア・コルーニャ県サンティアゴ・デ・コンポステーラ
ホームスタジアム パベジョン・ムルティウソス・フォンテス・ド・スール
収容人数 5,500
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

サンティアゴ・フットサル(Santiago Futsal)は、スペインガリシア州ア・コルーニャ県サンティアゴ・デ・コンポステーラを本拠地とするフットサルクラブ。プリメーラ・ディビシオンに所属している。2012年まではアウトス・ロベリェ・サンティアゴFS(Autos Lobelle de Santiago Fútbol Sala)という名称だった。5,500人収容のパベジョン・ムルティウソス・フォンテス・ド・スールをホームアリーナとしている。

歴史

自動車会社のアウトス・ロベリェを経営するホセ・アントニオ・ロベリェによって、1975年にアウトス・ロベリェ・サンティアゴFSとして創設された。最初期にはアウトス・ロベリェの社員が選手としてプレーしていた。

2004年から2008年にはブラジル代表ベトン英語版が在籍した。2006年にはコパ・デ・エスパーニャで優勝し、2007年には欧州フットサルカップウィナーズカップ英語版で優勝した。2010年にはスーペルコパ・デ・エスパーニャ英語版で優勝した。2012年にはサンティアゴ・フットサルに改称した[1]

名称

  • 1975-2012 アウトス・ロベリェFS (Autos Lobelle FS)
  • 2012- サンティアゴ・フットサル (Santiago Futsal)

タイトル

成績

シーズン リーグ 順位 備考
1993-94 3部 ナシオナルA -
1994-95 3部 ナシオナルA -
1995-96 3部 ナシオナルA -
1996-97 3部 ナシオナルA -
1997-98 3部 ナシオナルA -
1998-99 3部 ナシオナルA -
1999-00 3部 ナシオナルA - 昇格
2000-01 2部 プラータ 7位
2001-02 2部 プラータ 8位
2002-03 2部 プラータ 2位 昇格
2003–04 1部 オノール 10位
2004–05 1部 オノール 7位
シーズン リーグ 順位 備考
2005–06 1部 オノール 5位
2006–07 1部 オノール 11位
2007–08 1部 オノール 7位
2008–09 1部 オノール 4位
2009–10 1部 オノール 4位
2010–11 1部 オノール 4位
2011–12 1部 プリメーラ 5位 / ベスト8
2012–13 1部 プリメーラ 7位 / ベスト8
2013–14 1部 プリメーラ 9位
2014–15 1部 プリメーラ 11位
2015–16 1部 プリメーラ 10位
2016–17 1部 プリメーラ

脚注

  1. ^ Nace el SANTIAGO FUTSAL Autos Lobelle FS、2012年7月10日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンティアゴ・フットサル」の関連用語

サンティアゴ・フットサルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンティアゴ・フットサルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンティアゴ・フットサル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS