サムライ・ノングラータとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サムライ・ノングラータの意味・解説 

サムライ・ノングラータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 03:09 UTC 版)

サムライ・ノングラータ』は、矢作俊彦の原作を谷口ジローが作画した日本の漫画作品。または、矢作俊彦と司城志朗が共に著した日本の小説である。

漫画

サムライ・ノングラータ
漫画:サムライ・ノングラータ
作者 矢作俊彦(原作)
谷口ジロー(作画)
出版社 小学館
掲載誌 GORO
発表号 1990年6月28日号 - 1991年6月13日号
話数 全10話
テンプレート - ノート

あらすじ

パリのアパルトマンに住む胡散臭い店子と、そのアパルトマンの管理人で元傭兵の男の活劇。

初出

小学館の『GORO』で1990年6月28日号から1991年6月13日号まで連載された[1]

単行本

日本語
  • 『サムライ・ノングラータ』 1巻、小学館〈ビッグコミックス〉、1991年8月1日。ISBN 4-09-182681-4 [2]
  • 『サムライ・ノングラータ』 2巻、小学館〈ビッグコミックス〉、1991年10月1日。 ISBN 4-09-182682-2 [3]
  • 『サムライ・ノングラータ』フリースタイル、2009年10月。 ISBN 978-4-939138-42-3 [4]
フランス語

小説

ソフトバンククリエイティブは、矢作俊彦と司城志朗が共著し1984年に出版した小説『海から来たサムライ』を、2007年に『サムライ・ノングラータ』に改題し出版した。内容に漫画との関連は全く無い。

脚註

出典

  1. ^ 『谷口ジロー 描くよろこび』, pp. 122–128, 谷口ジロー発表作品初出誌&単行本データ.
  2. ^ <中古>サムライ・ノングラータ(1) / 谷口ジロー(青年(B6)コミック)”. 駿河屋. エーツー. 2024年1月5日閲覧。
  3. ^ <中古>サムライ・ノングラータ(完)(2) / 谷口ジロー(青年(B6)コミック)”. 駿河屋. エーツー. 2024年1月5日閲覧。
  4. ^ 矢作俊彦・谷口ジロー『サムライ・ノングラータ』”. FREESTYLE. 2024年1月5日閲覧。
  5. ^ Samurai non Grata” (フランス語). Pika Graphic. Pika Édition. 2024年1月5日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サムライ・ノングラータのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サムライ・ノングラータ」の関連用語

サムライ・ノングラータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サムライ・ノングラータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサムライ・ノングラータ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS