コンパスカードの意味
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/03 14:53 UTC 版)
「南海コンパスカード」の記事における「コンパスカードの意味」の解説
コンパス(compass)は英語で羅針盤を意味するが、common passと読ませることで、スルッとKANSAI共通の乗車券としての意味を持たせている[要出典]。ちなみに、"compass card"そのものの意味は「羅針盤の指針面」。故にコンパスカードのOは羅針盤になっていて、上のNがそのままNANKAIになっている。
※この「コンパスカードの意味」の解説は、「南海コンパスカード」の解説の一部です。
「コンパスカードの意味」を含む「南海コンパスカード」の記事については、「南海コンパスカード」の概要を参照ください。
- コンパスカードの意味のページへのリンク