グナエウスフルウィウスケントゥマルスマクシムスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グナエウスフルウィウスケントゥマルスマクシムスの意味・解説 

グナエウス・フルウィウス・ケントゥマルス・マクシムス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 06:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

グナエウス・フルウィウス・ケントゥマルス・マクシムス
Cn. Fulvius Cn. f. Cn. n. Centumalus Maximus
出生 不明
死没 紀元前210年
出身階級 プレブス
氏族 フルウィウス氏族
官職 按察官(紀元前214年)
法務官(紀元前213年)
執政官(紀元前211年)
前執政官(紀元前210年)
指揮した戦争 第二次ポエニ戦争第二次ヘルドニア
テンプレートを表示

グナエウス・フルウィウス・ケントゥマルス・マクシムスラテン語: Gnaeus Fulvius Centumalus Maximus, 生年不明 - 紀元前210年)は共和政ローマの政治家、軍人。

生涯

紀元前211年執政官(コンスル)に選出されると、ハンニバルが首都ローマに迫ったが、同僚執政官のプブリウス・スルピキウス・ガルバ・マクシムスと共にローマを防衛した[1]

紀元前214年には按察官(アエディリス)として、同僚のプブリウス・センプロニウス・トゥディタヌスと共に4日間にわたりルディ英語版のゲームを執り行った[2]紀元前213年には法務官(プラエトル)として軍の指揮権(インペリウム)を持ち、スエッスラ英語版に駐屯しいてたが、ハンニバルとの同盟を破棄することを決定したカプアから112人の貴族たちが乗り込んできた。フルウィウスは面会を求める彼らを武装解除させ、そのうちの10人と話をしたところ、カプア奪還後、元々の彼らの財産を戻して欲しいという事だったため、彼らを迎え入れた[3]

執政官としてはアプリア(現在のプッリャ州)を担当した。翌年の選挙のためにローマに戻ったが[4]、同僚のスルピキウスはギリシャでの軍の指揮を委ねられた[5]。他方フルウィウスは紀元前210年もプロコンスルとしてインペリウムが継続されアプリアを担当することとなった[6]。フルウィウスはアプリア北方のヘルドニア(現在のオルドーナ)を攻めたが、そのときにハンニバルの奇襲を受けて戦死した(第二次ヘルドニアの戦い[7]

参考資料

  1. ^ T.R.S. Broughton, The Magistrates of the Roman Republic (American Philological Association, 1951, 1986), vol. 1, p. 272. Unless otherwise noted, citations of ancient sources are those of Broughton.
  2. ^ Livy 24.43.6–8.
  3. ^ Livy 24.47.12–13; Broughton, MRR1, p. 263.
  4. ^ Livy 26.1.1 and 22.1–2.
  5. ^ Broughton, MRR1, p. 272.
  6. ^ Livy 26.28.9 and 27.1.1.
  7. ^ Livy 27.1.4–15, 7.12, and 28.28.12; Frontinus, Stratagems 2.5.21; Silius Italicus 17.304; Plutarch, Life of Marcellus 24; Appian, Hannibalic Wars 48; Eutropius 3.14; Orosius 4.18.3.

関連項目

公職
先代:
アッピウス・クラウディウス・プルケル
クィントゥス・フルウィウス・フラックス III
執政官
同僚:プブリウス・スルピキウス・ガルバ・マクシムス
紀元前211年
次代:
マルクス・ウァレリウス・ラエウィヌス II
マルクス・クラウディウス・マルケッルス IV



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

グナエウスフルウィウスケントゥマルスマクシムスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グナエウスフルウィウスケントゥマルスマクシムスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグナエウス・フルウィウス・ケントゥマルス・マクシムス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS