クープ・シャルル・ドラゴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クープ・シャルル・ドラゴの意味・解説 

クープ・シャルル・ドラゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 04:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

クープ・シャルル・ドラゴ(Coupe Charles Drago)は、クープ・ドゥ・フランスにおいて準々決勝以前に敗退しているクラブが参加したノックアウト方式のカップ戦である。リーグ・ドゥ・フットボール・プロフェッショナル(LFP)が主催していた。トーナメントは1953年に始まり、1965年に廃止された。

決勝

* 延長戦後のコイントスにより決着した試合
決勝 優勝 スコア 準優勝 会場
1953 FCソショー 3-3 * トゥールーズFC パルク・デ・プランス
1954 スタッド・ランス 6-3 リールOSC パルク・デ・プランス
1955 ASサンテティエンヌ 6-3 CSスダン・アルデンヌ パルク・デ・プランス
1956 ニーム・オリンピック 3-1 リールOSC パルク・デ・プランス
1957 オリンピック・マルセイユ 3-1 RCランス パルク・デ・プランス
1958 ASサンテティエンヌ 2-1 OGCニース スタッド・ピエール=ピバロ、アレス
1959 RCランス 3-2 USヴァランシエンヌ パルク・デ・プランス
1960 RCランス 3-2 スポルタン・トゥーロン・ヴァール スタッド・ロベール・ディオション、ルーアン
1961 ASモナコ 2-1 RCストラスブール パルク・デ・プランス
1962 ブサンソンRC 1-0 ル・アーヴルAC スタッド・サン=ラザール、リモージュ
1963 FCソショー 5-2 CSスダン・アルデンヌ スタッド・オーギュスト・ボナール
1964 FCソショー 4-0 USフォルバック スタッド・オーギュスト・ボナール
1965 RCランス 4-0 FCジロンダン・ボルドー スタッド・フェリックス・ボラール

チーム別成績

チーム 優勝 準優勝 優勝年 準優勝年
RCランス 3 1 1959, 1960, 1965 1957
FCソショー 3 0 1953, 1963, 1964
ASサンテティエンヌ 2 0 1955, 1958
ASモナコ 1 0 1961
オリンピック・マルセイユ 1 0 1957
スタッド・ランス 1 0 1954
ニーム・オリンピック 1 0 1956
ブサンソンRC 1 0 1962
リールOSC 0 2 1954, 1956
CSスダン・アルデンヌ 0 2 1955, 1963
トゥールーズFC 0 1 1953
OGCニース 0 1 1958
USヴァランシエンヌ 0 1 1959
スポルタン・トゥーロン・ヴァール 0 1 1960
ル・アーヴルAC 0 1 1962
USフォルバック 0 1 1964
FCジロンダン・ボルドー 0 1 1965
RCストラスブール 0 1 1961

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クープ・シャルル・ドラゴ」の関連用語

クープ・シャルル・ドラゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クープ・シャルル・ドラゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクープ・シャルル・ドラゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS