クロノスタシアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロノスタシアの意味・解説 

クロノスタシア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 04:38 UTC 版)

クロノスタシア
ジャンル 女性向け恋愛アドベンチャー
対応機種 PlayStation Portable
開発元 サンクチュアリ
発売元 オトメイト
人数 1人
メディア UMD
発売日 2014年4月24日
対象年齢 CEROC(15才以上対象)
テンプレートを表示

クロノスタシア』(CHRONOSTACIA)は、2014年4月24日[1]オトメイトから発売されたPlayStation Portable用女性向け恋愛アドベンチャーゲーム

あらすじ

世界樹の砂時計が立つ都市アルビオンでは、時間が貨幣と同じように扱うことができるようになった。 ある日、時間銀行"BANK"から預けられていた時間が何者かに奪われ、世界が存在できる時間が99時間しかなくなってしまうという事件が発生した。 そんな中、少女ルシアは不思議な砂時計を見つけた。 その砂時計は、想いによって時間を止める力"クロノスタシア"を彼女に授けた。

登場人物

メインキャラクター

ルシア・ソル
主人公である、穏やかな性格の少女。ココノココノを手伝っている。不思議な砂時計との出会いによって彼女の運命が変わっていった。
キョウゴ・ナギ
声 - 逢坂良太
ルシアの幼馴染。ある理由から時間の扱いについて疑問視している。
ティオ
声 - 松岡禎丞
ココノココノの屋上で暮らす天才画家。気まぐれな性格だが、一日分しか記憶を保てない。
クライヴ・ニール
声 - 緑川光
王立警察"ヴァナルガンド"の一員。
ホリック・ソル
声 - 藤原啓治
ルシアの叔父にして保護者で、喫茶店「ココノココノ」の経営者。
エヴァ
声 - 阿部敦

サブキャラクター

アダム
ルシアの前に現れる謎の人物。
オルフェウス・レクス・アルビオン
声 - 日野聡
アルビオンの領王にして、王立警察ヴァナルガンドのリーダー。
マリリン
声 - 興津和幸
ティオのパトロンである画廊の支配人。
おさきまっクマ
声 - 藤田咲
BANKのマスコットキャラクターで、ATMとしての機能も兼ね揃えている。
アミル
声 - 羽多野渉[2]
アダム
声 - 阿部敦[2]

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ「刻限のロンド」
作詞 - 磯谷佳江 / 作曲・編曲・歌 - 志方あきこ
エンディングテーマ「手の中の虹」
作詞・作曲・歌 - 霜月はるか / 編曲 - 安瀬聖

脚注

  1. ^ 当初は2014年2月27日に発売予定であった。 PlayStation®Portable専用ゲームソフト 『クロノスタシア』発売日変更のご案内 アイディアファクトリー 2014年1月24日
  2. ^ a b 電撃Girl's Style』2014年1月号、アスキー・メディアワークス、2013年12月10日。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロノスタシア」の関連用語

クロノスタシアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロノスタシアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロノスタシア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS