クリミアの首長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 11:25 UTC 版)
クリミアの首長(クリミアのしゅちょう)は、ロシア連邦内クリミア共和国における政府の最高位の官職。
2014年のクリミア共和国憲法では首長の任期は5年で、再任は許されていない(第62条)。30歳以上のロシア国民であることが必須条件で、就任には国務院(議会)の承認を要する(第62条)。また、ロシア連邦大統領は首長を任期を待たずに解任することができる(第66条)。行政府の長である閣僚会議議長(首相)は首長が国務院の同意を得た上で任命する(第82条)。
歴代首長一覧
ロシアがクリミアを編入する条約に調印した時点で、クリミアの最高位は国家会議議長であった。
| 代 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ノーマン・チェレビジハン | 1917年12月10日 | 1918年1月 | ミッリ・フィルカ | ||
| タヴリダ・ソビエト社会主義共和国 中央執行委員会議長(ロシア社会主義連邦ソビエト共和国施政下)[2] | ||||||
| 1 | ジャン・ミレル | 1918年3月 | 1918年4月 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 1 | マツェイ・スリケヴィチ | 1918年6月25日 | 1918年11月15日 | |||
| 第二次クリミア地方政府 首相[3] | ||||||
| 1 | ソロモン・クルィム | 1918年11月15日 | 1919年4月 | 立憲民主党 | ||
| クリミア・ソビエト社会主義共和国 人民委員会議議長( |
||||||
| 1 | ドミトリー・ウリヤノフ | 1919年5月5日 | 1919年6月26日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| クリミア革命委員会議長( |
||||||
| 1 | ベーラ・クン | 1920年11月26日 | 1921年2月20日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 2 | ミハイル・ポリャコフ | 1921年2月20日 | 1921年11月7日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 1 | ユーリー・ガヴェン | 1921年11月7日 | 1924年8月 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 2 | ヴェリ・イブライモフ | 1924年8月 | 1928年1月28日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 3 | メメト・クバエフ | 1928年1月28日 | 1931年2月20日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 4 | イリヤス・タルハン | 1931年2月20日 | 1937年9月9日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 5 | アブドゥル=ジェリリ・メンバリエフ | 1937年9月9日 | 1938年7月21日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 1 | アブドゥル=ジェリリ・メンバリエフ | 1938年7月21日 | 1944年5月18日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 代行 | N・I・サチョーヴァ | 1944年5月18日 | 1945年6月30日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| クリミア州[注 2] ソビエト執行委員会議長( |
||||||
| 1 | アレクサンドル・カバノフ | 1945年6月30日 | 1946年4月 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 2 | ドミトリー・クリヴォシェイン | 1946年4月 | 1949年6月10日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 3 | ヴァシリー・ニカノロフ | 1949年6月10日 | 1949年12月12日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 4 | セルゲイ・ポストヴァロフ | 1949年12月12日 | 1952年9月23日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 5 | ドミトリー・ポリャンスキー | 1952年9月23日 | 1954年2月16日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 6 | ミハイル・クジメンコ | 1954年2月16日 | 1956年6月 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 7 | イヴァン・フィリッポフ | 1956年6月 | 1959年10月9日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 8 | ウラジーミル・ドルジニン | 1959年10月9日 | 1963年1月12日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| クリミア産業州ソビエト執行委員会議長( |
||||||
| 1 | ウラジーミル・ドルジニン | 1963年1月12日 | 1964年12月7日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| クリミア村州ソビエト執行委員会議長( |
||||||
| 1 | ニコライ・モイセーエフ | 1963年1月12日 | 1964年12月7日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| クリミア州 ソビエト執行委員会議長( |
||||||
| 9 | ウラジーミル・ドルジニン | 1964年12月7日 | 1965年12月7日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 10 | トロフィム・チェモドゥロフ | 1966年1月18日 | 1979年12月21日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 11 | ユーリー・バフチン | 1979年12月21日 | 1985年4月13日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 12 | アレクサンドル・ロシチュプキン | 1985年4月13日 | 1989年12月27日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 13 | ヴィタリー・クラシク | 1989年12月27日 | 1991年3月22日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 1 | ユーリー・メシコウ | 1994年2月 | 1995年3月 | |||
| 1 | ウラジーミル・コンスタンチノフ | 2014年3月17日 | 2014年4月14日[注 3] | 地域党 | ||
| 代行 | セルゲイ・アクショーノフ | 2014年4月14日 | 2014年10月9日 | ロシア連合 統一ロシア(2014年6月〜) |
首相と兼任。 | |
| 1 | 2014年10月9日 | (現職) | ||||
ソ連時代の事実上の首長
| 代 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ロシア共産党(ボリシェヴィキ)/ 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)[注 4]クリミア州委員会 責任書記[11] | ||||||
| 1 | ロザリヤ・ゼムリャチカ | 1920年11月20日 | 1921年1月6日 | |||
| 2 | アドリフ・リデ | 1921年1月6日 | 1921年3月13日 | |||
| 3 | イヴァン・アクーロフ | 1921年3月28日 | 1921年11月6日 | |||
| 4 | アブラム・イズライロヴィチ | 1921年11月6日 | 1922年10月24日 | |||
| 5 | ニコライ・ウフィムツェフ | 1922年10月25日 | 1924年5月13日 | |||
| 6 | イヴァン・ノソフ | 1924年5月16日 | 1925年6月 | |||
| 7 | セルゲイ・ペトロパヴロフスキー | 1925年8月7日 | 1927年8月30日 | |||
| 8 | ドミトリー・ジヴォフ | 1927年9月 | 1929年12月17日 | |||
| 9 | ニコライ・コズロフ | 1929年12月17日 | 1930年5月11日 | |||
| 10 | アイカズ・コスタニャン | 1930年5月12日 | 1930年12月 | |||
| 11 | エヴゲニー・ヴェゲル | 1930年12月 | 1931年5月6日 | |||
| 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)/ ソビエト連邦共産党[注 5] / ウクライナ共産党クリミア州委員会[注 6] 第一書記 | ||||||
| 11[11] | エヴゲニー・ヴェゲル | 1931年5月6日 | 1933年2月3日 | |||
| 12[11] | ボリス・セミョーノフ | 1933年2月3日 | 1936年12月28日 | |||
| 13[11] | ラヴレンチー・カルトヴェリシュヴィリ | 1936年12月28日 | 1937年7月14日 | |||
| 14[11] | ニコライ・シチュチュキン | 1938年7月 | 1938年10月10日 | 1937年7月14日から1938年7月まで代行。在任中に死去。 | ||
| 15[11] | ウラジーミル・ブラトフ | 1939年1月28日 | 1944年6月14日 | |||
| 16[11] | パーヴェル・チュリャエフ | 1944年6月14日[11] | 1946年7月30日[8] | |||
| 17[8] | ニコライ・ソロヴィヨフ | 1946年7月30日 | 1949年8月7日 | |||
| 18[8] | パーヴェル・チトフ | 1949年8月7日 | 1954年1月16日 | |||
| 19[8] | ドミトリー・ポリャンスキー | 1954年1月16日 | 1955年12月14日 | |||
| 20[8] | ヴァシリー・コミャホフ | 1955年12月14日 | 1961年1月6日 | |||
| 21[8] | イヴァン・ルタク | 1961年1月6日 | 1963年1月 | |||
| ウクライナ共産党クリミア産業州委員会 第一書記[8] | ||||||
| 1 | ニコライ・スルキン | 1963年1月11日 | 1964年12月4日 | |||
| ウクライナ共産党クリミア村州委員会 第一書記[8] | ||||||
| 1 | イヴァン・ルタク | 1963年1月9日 | 1964年12月4日 | |||
| ウクライナ共産党クリミア州委員会 第一書記[8] | ||||||
| 22 | イヴァン・ルタク | 1964年12月4日 | 1967年4月5日 | |||
| 23 | ニコライ・キリチェンコ | 1967年4月5日 | 1977年7月1日 | |||
| 24 | ヴィクトル・マカレンコ | 1977年7月1日 | 1987年6月13日 | |||
| 25 | アンドレイ・ギレンコ | 1987年6月13日 | 1989年9月25日 | |||
| 26 | ニコライ・バグロフ | 1989年9月25日 | 1991年4月10日[12] | |||
| 27[12] | レオニード・グラチ | 1991年2月12日 | 1991年4月10日 | |||
ウクライナによる常駐大統領代理者
2014年以降、ウクライナはクリミア半島の統治権を事実上失ったが、1994年以降指定されている常駐大統領代理者という役職は継続され、名目上はクリミア半島を統治する人物が指名され続けている。
| 代 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 所属 |
|---|---|---|---|---|---|
| 13 | セルヒー・クニツィン | 2014年2月27日 | 2014年3月26日 | 無所属 | |
| 代行 | ヴォロディーミル・デクチャリョフ | 2014年3月26日 | 2014年4月29日 | ||
| 14 | ナタリア・ポポヴィッチ | 2014年5月22日 | 2017年8月17日 | 無所属 | |
| 15 | ボリス・バビン | 2017年8月17日 | 2018年12月2日 | 無所属 | |
| 代行 | イゼット・ハダノフ | 2018年12月2日 | 2019年6月25日 | ||
| 16 | アントン・コリネビッチ | 2019年6月25日 | 2022年4月25日 | ||
| 17 | タミラ・タシェバ | 2022年4月25日 | (現職) |
脚注
注釈
出典
- ^ “Крымско-Татарское национальное правительство”. ХРОНОС. 2018年4月10日閲覧。
- ^ “Миллер Жан Августович (Šepte Jānis)”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2018年4月10日閲覧。
- ^ a b “Крымское краевое правительство”. ХРОНОС. 2018年4月10日閲覧。
- ^ Крымская Советская Социалистическая Республика // Гражданская война и военная интервенция в СССР. Энциклопедия. М. 1983.
- ^ “Революционный комитет Крыма”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2018年4月10日閲覧。
- ^ “Крымская Автономная Социалистическая Советская Республика”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2018年4月10日閲覧。
- ^ a b “Высшие органы государственной власти Крымской АССР”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2018年4月10日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “Крымская область”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月19日閲覧。
- ^ “Первый президент Крыма выступил за его независимость”. Lenta.ru. (2014年1月29日) 2018年4月11日閲覧。
- ^ “Якутский областной комитет РКП(б) - ВКП(б) - КПСС - Якутский республиканский комитет КП РСФСР”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月19日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “Крымский областной комитет РКП(б) - ВКП(б)”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月19日閲覧。
- ^ a b “Крымская Автономная Советская Социалистическая Республика”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月19日閲覧。
関連項目
外部リンク
- クリミアの首長のページへのリンク