クリス・アームストロングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリス・アームストロングの意味・解説 

クリス・アームストロング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 09:29 UTC 版)

クリス・アームストロング
名前
本名 クリストファー・ピーター・アームストロング
Christopher Peter Armstrong
ラテン文字 Chris ARMSTRONG
基本情報
国籍 イングランド
ナイジェリア
ウェールズ
アイルランド
生年月日 (1971-06-19) 1971年6月19日(54歳)
出身地 ニューカッスル・アポン・タイン
身長 183cm
選手情報
ポジション FW (CF)
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
-1989 ライ・ウェルフェア
1989-1991 レクサム 60 (13)
1991-1992 ミルウォール 28 (5)
1992-1995 クリスタル・パレス 118 (45)
1995-2002 トッテナム・ホットスパー 141 (48)
2002-2003 ボルトン・ワンダラーズ 0 (0)
2003-2005 レクサム 59 (13)
通算 406 (124)
代表歴2
1994 イングランド B 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年1月30日現在。
2. 2019年1月30日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

クリストファー・ピーター・"クリス"・アームストロング(Christopher Peter "Chris" Armstrong, 1971年6月19日 - )は、イングランドニューカッスル・アポン・タイン出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード(CF)。

経歴

初期の経歴

生まれはニューカッスル・アポン・タイン。アイルランド人の父とナイジェリア人の母との間に生まれ、3歳でロンドンに引っ越した。その後、ウェールズの里親に引き取られ、そこで育った。当初はゴールキーパーだったが、当時イングランド4部リーグに所属していた地元チームのレクサムAFCでプロデビューするとフォワードの位置でプレーした。UEFAカップウィナーズカップでゴールを決めるなど、レクサムでは2年間で16ゴールを記録した。

クリスタル・パレス

1991年8月に2部のミルウォールFCへ5万ポンドの移籍金で加入し、1シーズンプレーした後、プレミアリーグ開幕初年度の1992-93シーズンにクリスタル・パレスFCへ100万ポンドで移籍した。移籍1年目にチームは降格するが、自身はプレミアリーグで15ゴールを記録した。翌シーズンは22ゴールを記録し、1年でのプレミアリーグ復帰に貢献。しかし翌1994-95シーズンは再びクリスタル・パレスは2部へと降格した。自身はリーグ8ゴールを含む公式戦18ゴールを記録した。クリスタル・パレスでは所属した3シーズン全てでチーム内得点王の活躍を見せた。

トッテナム

1995年、バイエルン・ミュンヘンへと移籍したユルゲン・クリンスマンの後釜として、当時のクラブレコードとなる450万ポンドでトッテナム・ホットスパーFCへと移籍した[1]。初年度の1995-96シーズンプレミアリーグテディ・シェリンガムの16得点に次ぐチーム内2位の15得点を記録。また公式戦全体では22ゴールを記録した。1998-99シーズンのEFLカップでは5ゴールを記録し、チームの決勝進出に貢献。しかし、優勝を果たした決勝の試合には出場しなかった。1999-2000シーズンには14得点を挙げ、ステファン・イヴェルセンと並びチーム内得点王に輝いた。

晩年

2002年8月にプレミアリーグのボルトン・ワンダラーズFCと契約したが、公式戦1試合の出場にとどまると、翌2003-04シーズンにはプロデビューしたクラブであるレクサムAFCに復帰した。当時3部リーグに所属していたレクサムでは2シーズンで公式戦15ゴールを記録した。

代表

イングランド代表のほかにナイジェリア代表ウェールズ代表アイルランド代表への出場資格を有していたが、イングランド代表を目指すべく3協会の代表入りの打診は全て断っている。1999年3月に念願のイングランドA代表に初招集された。しかし試合に出場することは無く、代表経歴はイングランドB代表で1試合に出場したのみに終わった。

獲得タイトル

トッテナム

脚注

  1. ^ “New Straits Times”. news.google.com. (2095年6月21日). https://news.google.com/newspapers?id=v59jAAAAIBAJ&sjid=Yx8EAAAAIBAJ&pg=4377,244503&dq=stan-collymore&hl=en 2019年1月30日閲覧。  {{cite news}}: |date=の日付が不正です。 (説明)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリス・アームストロング」の関連用語

クリス・アームストロングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリス・アームストロングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・アームストロング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS